文字
背景
行間
令和7年度日誌
朝のお手伝い
新年度が始まり1週間が経ちました。
入学式の翌日から、毎朝登校する1年生を6年生が迎えて、教室まで案内しています。
靴箱の前では、6年生が1年生に靴のかかとを揃えて置くように教えていました。6年生の子どもたちも自分が低学年の頃は同じように教えてもらっていましたね。優しい言葉で丁寧に教える姿がすばらしいです。
靴箱で靴のかかとを揃えるのは、第一小学校にずっと根付いている良い習慣です。これからも高学年から低学年に受け継いでいってほしいです。
欠席・遅刻・早退フォーム
欠席・遅刻・早退をする場合は、当日の8:15までに入力をお願いします。
新着情報
サイト案内
訪問者数
1
4
4
5
2
6
5