文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO2357 (2021.11.27)
校長日誌 錦町の空から NO2357 (2021.11.27)
The Road To Yatsugatake ㊺
先生方が理科室から強力送風機を借り、赤のスズランテープをつけたりして、ファイヤーらしさを演出。子供たちからも歓声があがりました。安全なファイヤー(ライト)です。
この後、火の神に扮した私(校長)が火の妖精に扮した子供たちに「希望の火」「協力の火」等を与える点火式を行いました。この点火式も先生方の工夫があり、小道具の懐中電灯(これも松明の代わり)の光(赤い光)を私から子供たちの懐中電灯(最初は消灯している)に近づけると、妖精役の子供たちが懐中電灯のスイッチをオン。すると、火が付いた感じになります。子供たちから「お~、なるほど~!」という感嘆の声が上がりました。キャンプライトですが、雰囲気はキャンプファイヤーに近くなってきました。
The Road To Yatsugatake ㊺
先生方が理科室から強力送風機を借り、赤のスズランテープをつけたりして、ファイヤーらしさを演出。子供たちからも歓声があがりました。安全なファイヤー(ライト)です。
この後、火の神に扮した私(校長)が火の妖精に扮した子供たちに「希望の火」「協力の火」等を与える点火式を行いました。この点火式も先生方の工夫があり、小道具の懐中電灯(これも松明の代わり)の光(赤い光)を私から子供たちの懐中電灯(最初は消灯している)に近づけると、妖精役の子供たちが懐中電灯のスイッチをオン。すると、火が付いた感じになります。子供たちから「お~、なるほど~!」という感嘆の声が上がりました。キャンプライトですが、雰囲気はキャンプファイヤーに近くなってきました。
校長日誌 錦町の空から NO2356 (2021.11.27)
校長日誌 錦町の空から NO2356 (2021.11.27)
The Road To Yatsugatake ㊹
5年生八ヶ岳自然教室2日目の夜に、キャンプファイヤーならぬ「キャンプライト」を行いました。本来なら、外でキャンプファイヤーするところですが、何せ11月。夜の戸外は寒い。子供たちはダウンジャケットを着てのキャンプファイヤーとなりますが、キャンプファイヤーは火の粉が舞うので、その火の粉がダウンジャケットに届いたら、ダウンジャケットに穴が開くことも想定できます。ということで、キャンプファイヤーは見合わせました。その際代替案として出たのが「キャンプライト」。三小の先生方が考え出した、ファイヤーの代わりに懐中電灯を使う「キャンプライト」です。キャンプライトなら、火を使わないので室内で行うことができます。
ということで、次号でキャンプライトの様子を紹介します。
The Road To Yatsugatake ㊹
5年生八ヶ岳自然教室2日目の夜に、キャンプファイヤーならぬ「キャンプライト」を行いました。本来なら、外でキャンプファイヤーするところですが、何せ11月。夜の戸外は寒い。子供たちはダウンジャケットを着てのキャンプファイヤーとなりますが、キャンプファイヤーは火の粉が舞うので、その火の粉がダウンジャケットに届いたら、ダウンジャケットに穴が開くことも想定できます。ということで、キャンプファイヤーは見合わせました。その際代替案として出たのが「キャンプライト」。三小の先生方が考え出した、ファイヤーの代わりに懐中電灯を使う「キャンプライト」です。キャンプライトなら、火を使わないので室内で行うことができます。
ということで、次号でキャンプライトの様子を紹介します。
校長日誌 錦町の空から NO2355 (2021.11.26)
校長日誌 錦町の空から NO2355 (2021.11.26)
今日の給食
今日の給食メニュー:バターロール、ミートローフ、ゴマこふき芋、クリームスープ、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:バターロール、ミートローフ、ゴマこふき芋、クリームスープ、牛乳
おいしゅうございました。
※世界の料理「ミートローフ」:ミートローフは、アメリカの家庭でよくつくられる料理です。家庭ごとに入れる野菜や×ソースが違うそうです。
校長日誌 錦町の空から NO2354 (2021.11.26)
校長日誌 錦町の空から NO2354 (2021.11.26)
全校朝会講話
22日月曜日の全校朝会校長講話を紹介します。(オンライン朝会で、子供たちが見ていた画面です。)
5年生の八ヶ岳自然教室の話から、「自己調整力」について話しました。
何かをしている自分を離れたところから見て、「その行動やその言葉は良いのか、課題があるのかを振り返る力」と説明しました。
5年生が見せてくれた自己調整力・・・
夜に行った班長・室長会議。ここでしっかり自分たちの良かったところ、課題を振り返りました。その振り返りを各部屋で共有し、2日目から行動が変容してきました。
山荘で楽しむときは楽しみ、大はしゃぎはなくなり、話を聞くときはしっかり話を聞けるようになりました。その変容を山荘の支配人さんも「最初は、どうなることかと思いましたが、よく頑張りました。」と評価してくださいました。
ハイキングの後半に別荘地を通り抜けるのですが、ここは私語厳禁。5年生はこの別荘地を抜けるまで一言もしゃべらないで歩けました。
寒さやダウンジャケットがファイヤーの火で破損する可能性から、天気は良かったものの、今回はキャンプファイヤーをやめ、体育館でキャンプライト(懐中電灯を駆使しての火を全く使わないキャンプファイヤー)を行いました。
その際も、力を合わせて十二分に楽しみました。メリハリのある行動ができました。
最高学年になる、6年生になる準備ができてきました。
5年生の自己調整力を今度は自分たちの話として聞いてもらいました。
学芸会が近づいてきているので、学芸会での振り返り、自己調整力を確認しました。
学習場面でも自己調整力を働かせよう、と話しました。
全校朝会講話
22日月曜日の全校朝会校長講話を紹介します。(オンライン朝会で、子供たちが見ていた画面です。)
5年生の八ヶ岳自然教室の話から、「自己調整力」について話しました。
何かをしている自分を離れたところから見て、「その行動やその言葉は良いのか、課題があるのかを振り返る力」と説明しました。
5年生が見せてくれた自己調整力・・・
夜に行った班長・室長会議。ここでしっかり自分たちの良かったところ、課題を振り返りました。その振り返りを各部屋で共有し、2日目から行動が変容してきました。
山荘で楽しむときは楽しみ、大はしゃぎはなくなり、話を聞くときはしっかり話を聞けるようになりました。その変容を山荘の支配人さんも「最初は、どうなることかと思いましたが、よく頑張りました。」と評価してくださいました。
ハイキングの後半に別荘地を通り抜けるのですが、ここは私語厳禁。5年生はこの別荘地を抜けるまで一言もしゃべらないで歩けました。
寒さやダウンジャケットがファイヤーの火で破損する可能性から、天気は良かったものの、今回はキャンプファイヤーをやめ、体育館でキャンプライト(懐中電灯を駆使しての火を全く使わないキャンプファイヤー)を行いました。
その際も、力を合わせて十二分に楽しみました。メリハリのある行動ができました。
最高学年になる、6年生になる準備ができてきました。
5年生の自己調整力を今度は自分たちの話として聞いてもらいました。
学芸会が近づいてきているので、学芸会での振り返り、自己調整力を確認しました。
学習場面でも自己調整力を働かせよう、と話しました。
校長日誌 錦町の空から NO2353 (2021.11.25)
校長日誌 錦町の空から NO2353 (2021.11.25)
今日の給食
今日の給食メニュー:チキンカレーライス、大根と水菜のサラダ(玉ねぎドレッシング)、ラフランスゼリー、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:チキンカレーライス、大根と水菜のサラダ(玉ねぎドレッシング)、ラフランスゼリー、牛乳
美味しゅうございました。
カウンタ
4
2
5
1
3
5
9