文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO228 (2018/06/29)
校長日誌 錦町の空から NO228 (2018/06/29)
富良野自然塾④
体験の一部(地球環境を大切に)が終了して、続いて第二部。
次の体験場所に移動する間にも、たくさんの花が咲き誇っていました。
今度は、五感をフルに使おう!という趣旨です。
そこで、アイマスク(タオル)をして、2人組でブラインドウオーク。
スタッフさんの指示で、みんな裸足に。裸足になって、足裏の触覚を十二分に活用。丸太、土の地面、砂利道、いろいろな条件に、子供たちは「痛い、痛い」を連発。また、目隠しをして歩くことにかなり恐怖心を感じたようです。
普段私たちは、いかに視覚のみに頼っているかがわかりました。五感を十分に使った体験でした。
富良野自然塾④
体験の一部(地球環境を大切に)が終了して、続いて第二部。
次の体験場所に移動する間にも、たくさんの花が咲き誇っていました。
今度は、五感をフルに使おう!という趣旨です。
そこで、アイマスク(タオル)をして、2人組でブラインドウオーク。
スタッフさんの指示で、みんな裸足に。裸足になって、足裏の触覚を十二分に活用。丸太、土の地面、砂利道、いろいろな条件に、子供たちは「痛い、痛い」を連発。また、目隠しをして歩くことにかなり恐怖心を感じたようです。
普段私たちは、いかに視覚のみに頼っているかがわかりました。五感を十分に使った体験でした。
校長日誌 錦町の空から NO227 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO227 (2018/06/28)
今日の給食
いや~、暑いでんなあ。(となぜか思わず、関西弁になってしまうほど暑い!)
プールに入っている子供たちがうらやましい~。(かといって、一緒にはいると、午後は爆睡してしまいそうなのでやめておきます。)
ほんと、梅雨が明けたのでは?
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、回鍋肉、太平燕(たいぴーえん)、大豆と小魚の揚げ煮、牛乳
今日の給食
いや~、暑いでんなあ。(となぜか思わず、関西弁になってしまうほど暑い!)
プールに入っている子供たちがうらやましい~。(かといって、一緒にはいると、午後は爆睡してしまいそうなのでやめておきます。)
ほんと、梅雨が明けたのでは?
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、回鍋肉、太平燕(たいぴーえん)、大豆と小魚の揚げ煮、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO226 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO226 (2018/06/28)
富良野自然塾③
(前号より)
地球46億年の歴史を歩きながら体感できます。ここは、大気の環境が大変化して、全球が凍結し、生物が死滅したところ。長い歴史で、全球凍結が2回。
いよいよ子供たちが大好きな恐竜の時代。私も大好きです。(ジュラシックパークはみんな見ています。)この場所には、草食恐竜の足跡があります。
いよいよクライマックス。46億年の歴史を年表にしてあるところで、人口爆発がいかに大きいかを知りました。
地球環境の学習のまとめ。「地球は、子孫から借りているもの」。環境を大切にしなくては。
富良野自然塾③
(前号より)
地球46億年の歴史を歩きながら体感できます。ここは、大気の環境が大変化して、全球が凍結し、生物が死滅したところ。長い歴史で、全球凍結が2回。
いよいよ子供たちが大好きな恐竜の時代。私も大好きです。(ジュラシックパークはみんな見ています。)この場所には、草食恐竜の足跡があります。
いよいよクライマックス。46億年の歴史を年表にしてあるところで、人口爆発がいかに大きいかを知りました。
地球環境の学習のまとめ。「地球は、子孫から借りているもの」。環境を大切にしなくては。
校長日誌 錦町の空から NO225 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO225 (2018/06/28)
富良野自然塾
5年生の富良野自然塾を写真でお知らせします。
学校を出発する前に、心構えを先生から。「学習に行くのです。」「ルールとマナーを守りましょう。」
徒歩30分あまりで昭和記念講演に到着。徒歩圏に昭和記念講演があるって、ステキですね。
地球環境について学びました。スタッフさんの出で立ちは、アメリカの国立公園のレンジャーのようでした。(意識しているのかな?)
まずは、地球を思いっきり縮尺した球形で地球の構造を説明。
先ほどの球形の近くの部分を平たく伸ばすと、海と陸地はこのような割合になります。で、広い海の中で真水はというと、ビール瓶分。さらに、飲み水(ピュアウオーター)は、たったひとしずく。衝撃。「これから、このピュアウオーターを巡って、戦争が起きるかもしれません。」という言葉に、さらに衝撃。
富良野自然塾
5年生の富良野自然塾を写真でお知らせします。
学校を出発する前に、心構えを先生から。「学習に行くのです。」「ルールとマナーを守りましょう。」
徒歩30分あまりで昭和記念講演に到着。徒歩圏に昭和記念講演があるって、ステキですね。
地球環境について学びました。スタッフさんの出で立ちは、アメリカの国立公園のレンジャーのようでした。(意識しているのかな?)
まずは、地球を思いっきり縮尺した球形で地球の構造を説明。
先ほどの球形の近くの部分を平たく伸ばすと、海と陸地はこのような割合になります。で、広い海の中で真水はというと、ビール瓶分。さらに、飲み水(ピュアウオーター)は、たったひとしずく。衝撃。「これから、このピュアウオーターを巡って、戦争が起きるかもしれません。」という言葉に、さらに衝撃。
校長日誌 錦町の空から NO224 (2018/06/27)
校長日誌 錦町の空から NO224 (2018/06/27)
今日の給食
今朝は分厚そうな雲で空がびっしり埋まっていて、「今日はこのまま一日曇り?」と思っていたら、みるみるうちに青空が広がり、今は雲がほとんどなくなりました。
また暑くなります。
ところで、はやぶさ2号が2億8000万kmの旅の末、とうとう小惑星「りゅうぐう」に到着したとのこと。単なる機械と言うことは分かっていますが、超日本人の私は「よく頑張ったなあ」「2億8000万kmの旅はつらかっただろうなあ」「途中は真っ暗だったから大変だっただろうな」と勝手に人格をつけて盛り上がっています。
帰国は2020年末だとのこと。今から楽しみですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ココアパン、鱈のピザ風焼き、たらこスパゲッティ、ベジタブルスープ、牛乳
今日の給食
今朝は分厚そうな雲で空がびっしり埋まっていて、「今日はこのまま一日曇り?」と思っていたら、みるみるうちに青空が広がり、今は雲がほとんどなくなりました。
また暑くなります。
ところで、はやぶさ2号が2億8000万kmの旅の末、とうとう小惑星「りゅうぐう」に到着したとのこと。単なる機械と言うことは分かっていますが、超日本人の私は「よく頑張ったなあ」「2億8000万kmの旅はつらかっただろうなあ」「途中は真っ暗だったから大変だっただろうな」と勝手に人格をつけて盛り上がっています。
帰国は2020年末だとのこと。今から楽しみですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ココアパン、鱈のピザ風焼き、たらこスパゲッティ、ベジタブルスープ、牛乳
美味しゅうございました。
カウンタ
4
2
5
2
4
7
4