文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
月曜日の出来事
今日の朝会。いつものように6年生のお話が
素晴らしかったです。あとわずかの日にちを
しっかり過ごす宣言です。いつも、6年生の
言葉に「オー今週もがんばるぞ!」と我々も
刺激を受けてきました。これも来週あと1回
で終わりです・・・。
1年生は、入学式の練習。歌「青い空に絵を描こう」と
もちろん「校歌」。いつも思うのですが、間に春休みが
入るのに、本番でもよく覚えていると感心します。
呼びかけもあるのに!今年もがんばれ!
今日も、6年生の家庭科のサンドイッチの
おすそわけが職員室に。おいしかったです。
4年生のこのクラスは、朝会の感想を交代で、毎週校
長先生にお話してきました。今日は校長先生がいらっ
しゃらなかったのでかわりに聴きました。よく話を
まとめていましたよ。
6年生の卒業式練習。仕上がりが急ピッチです。
でも詳しくはもう少し待っていてください。
今日は、1年間頑張った委員会のまとめです。
給食委員会です。
放送委員会です。どの委員会も、当番活動を
よく頑張りました。目立たないところでも、
第三小学校のために、ありがとうございました!!
クラブ活動無事終了。
8日の木曜日、昼休みに器楽クラブの発表会が
ありました。たくさんの子どもたちが聴きに来
ました。ダンス・なわとびクラブとこの器楽ク
ラブは、発表会を行うのが吉例です。
器楽クラブは、少数精鋭で音楽好きの子どもたちが
集まったクラブです。低学年の子どもたちが目をま
ん丸にしてじっと見ていました。
これで、今年度のクラブ活動はすべて無事に終了しました!
3年生。季節外れのサンタではありません。
なんですかこの袋は?
実は、薄い紙で作ったお花です。これは、入学式の1年生の教室を
飾ります。毎年3年生が担当で、作ります。こんなに作ってます
が、まだ足りません。休み時間などに一生懸命作っています。
卒業を祝う会
本日卒業を祝う会がありました。
卒業対策委員会の皆さんがずいぶん前から
準備してくださいました。始めの言葉です。
校長先生は、本日若葉小の閉校式に出席のため
中継で(?)参加です。6年生へお祝いや感謝
の言葉です。
子どもたちのスライドに、笑い声や、驚きの
声がありました。
6年生からは、うた「かわらないもの」が披露されました。
先生方は、出し物や言葉の贈り物がありました。
そして、お母さんから子どもたちや担任へのエール。
笑いあり、涙あり、元気のでるエール、さすがの一言です。
素敵なひと時、こんな時間があるからこそ、学校っていいな
と思います。6年担任、元担任、専科の先生も
保護者のみなさまと一緒に楽しいひと時を過ごしました。
三小を出られた先生も久しぶりに来てくださいました。
卒対の皆様ありがとうございました。
開校80周年記念集会②
今年も、PTAから記念のお饅頭をいただきました。
ありがとうございました。
これが、三多摩一と言われた校舎
錦町にはまだ80軒くらいしか家がなく、富士山が校庭
から見えました。お月見には皆さんが夜校庭に集まった
そうです。
そしてクイズ。学校にプールがなかったころは、
体育でプールができなかった。○か×か?
正解は✖!なんと多摩川で泳いだそうです。この辺のことは
記念誌にも書いてあるので、改めて読んでください。
そして、みんなで校歌の斉唱。
1年間に最低8回は全校で歌います。大きな行事や儀式などで
必ず歌い続けていきます。
「世界の子どもと 手をつなげ♪」
国際社会がこのあと訪れました。素敵な校歌です。
PTAからのお祝いの、ウサギさんの紅白まんじゅうです。
81年分味わって食べたかな?
無事に集会も終わってほっとしていると、6年生からの
差し入れが・・・。家庭科の6年最後の学習は、「会食」
です。ありがとう!職員室のみんなで分け合いました。
毎年この家庭科の「会食の差し入れ」をいただくと、もう
すぐ卒業だなあと、実感します。美味しゅうございました。
あと、8登校日で修了式。9登校日で卒業式。
毎日を大切にしたいですね。
ありがとうございました。
これが、三多摩一と言われた校舎
錦町にはまだ80軒くらいしか家がなく、富士山が校庭
から見えました。お月見には皆さんが夜校庭に集まった
そうです。
そしてクイズ。学校にプールがなかったころは、
体育でプールができなかった。○か×か?
正解は✖!なんと多摩川で泳いだそうです。この辺のことは
記念誌にも書いてあるので、改めて読んでください。
そして、みんなで校歌の斉唱。
1年間に最低8回は全校で歌います。大きな行事や儀式などで
必ず歌い続けていきます。
「世界の子どもと 手をつなげ♪」
国際社会がこのあと訪れました。素敵な校歌です。
PTAからのお祝いの、ウサギさんの紅白まんじゅうです。
81年分味わって食べたかな?
無事に集会も終わってほっとしていると、6年生からの
差し入れが・・・。家庭科の6年最後の学習は、「会食」
です。ありがとう!職員室のみんなで分け合いました。
毎年この家庭科の「会食の差し入れ」をいただくと、もう
すぐ卒業だなあと、実感します。美味しゅうございました。
あと、8登校日で修了式。9登校日で卒業式。
毎日を大切にしたいですね。
開校81周年記念集会①
今日は、開校81周年記念集会がありました。
昨年は、皆様のおかげで、盛大に80周年記念式典を
行いました。今年は、例年通り児童会主催の記念集会
です。
【校長先生のお話要旨】
錦町に学校がほしいという声が上がり、素晴らしい
学校ができました。そして、81年前の3月11日
に開校のお祝いをしました。そしてこの日を開校記念
日にしたのです。先生・地域の方・保護者の方の強い
思いが校庭の木1本、石一つにもしみ込んでいます。
そして、もう一つ。7年前の3月11日に大きな地震が
ありました。校庭に避難したけれど心配でした。誰も
ケガはなくてよかったけれど、いつ起こっても大丈夫な
ように、準備することが大切です。
☆二つの意味で、この日は第三小学校のみんなが
忘れてはいけない日です。
カウンタ
4
2
6
6
6
7
2