文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
外国語活動・夢の時間割(5年)
外国語活動、5年生。夢中になって何を話し合って
決めているのかというと、好きな時間割を(英語で)
決めているのです。
このグループは、①家庭科②国語③算数④⑤⑥が体育です。
運動が好きなのですね。
①②体育 ③④音楽 ⑤⑥図工とは!
実技の1日になりますね。
そして、グループごとの時間割と理由などの
発表を、できるだけ英語と日本語も少しありで
発表しました。
SとTHの発音、RとⅬの発音などが、はっきり
わかるようになってました。すごい!
ちなみに、今後の縦割り班活動の予定表がありました。
これから、5年生は頑張ります!6年生を安心させてくださいね。
明日は節分!
1年生も、ペア学習が上手になりました。
今日は、国語ですがいろんな教科で、いろいろなサイズの
話し合いが見られます。教えあいもできるようです。
校長先生の掲示板も2月モードに。19日のクラブ
発表会は3年生も見学します。来年のクラブをどれ
にしようかなと考えますね。4年生から6年生は、
準備中です。
今日の給食の「いわし」のかばやき。「まめ」とんじる。
そうです、明日は節分です。鬼はイワシや豆が苦手ですもんね。
年の数だけ豆を食べるんですね。給食から季節の行事をよく感
じます。
そして、こんなに寒いのですがあさってから暦の上では春。
寒いけどなんだかうれしいですね。
ゲーム集会
予報通り、雪でした。前回よりも水っぽい雪だったので
思ったより積もらなかったです。ほっ。校長先生の指示で
子どもたちを、早めに教室に入れました。
用務主事さんが、子ども達の通路や歩道橋などを
雪かきしてくれました。北側の歩道は、教員も
一緒に雪かきをしました。子供たちの安全最優先
でやっているのですが、優しそうなお年寄りの方や、
急ぎ足のサラリーマンの方に「ありがとう。」
とか「ご苦労さん」などと言われるのは元気が出
ます!
今日のゲーム集会は、イントロクイズ。
にゃんこスターのあの曲が一瞬流れ、
「さてこの曲は?」
みんなで三択のクイズに手をあげます。
正解すると「イエーイ!」と喜びます。
今日の集会担当は、集会委員の6年生でした。
ここまでにぎやかに進行しましたが、終わりの言葉で、
「ぼくたち6年生が、集会を担当するのは最後です。」
といった瞬間、会場がシーンとなりました。
その言葉の意味をみんなかみしめているようでした。
6年生のメッセージも素敵でしたが、話をよく聞いて
いたみんなも素敵です!
久しぶりです。
寒い朝です。整美委員会の当番さんが
ちゃんと芝生の手入れをしてくれてい
ます。
1年生も元気に半ズボンで体育です。コーンをめがけて
ボールを蹴ります。
外れた場合、取りに行くので結構な運動量になります。
3年生は、小刀を使って竹トンボを作ります。
安全に気を付けて製作中です。(図工)
校庭の乾いている部分にコーンを置いて、
「コーンのこちら側で遊んでいいです。」
と放送したとたん、「やったー!」の大歓声。
体育では一部使っていましたが、久しぶりの
外遊びでした。
でも、今夜から雪がまた降る予報。
車や凍結に気を付けてくださいね。
ポケットに手を入れて歩くと転ん
だ時に大けがにつながります。
手袋をつけましょう。
音楽(5年)
耳やほっぺたが痛くなる朝が続くなんて久しぶりです。
学校園の畑には、立派な霜柱。とけずに2階建て3階
建てのりっぱなものも。
そんな中1年生は、元気に第三公園へ。冬の公園探検に
出かけました。
5年生の音楽は、まず歌を歌っていました。
サビの部分を重点的に練習していました。
ティンパニーのカバーに、なんと三小の校章が!
歴史を感じますね。
歌うは、「変わらないもの」卒業式の5年生の歌!
キロロの「ベストフレンド」名曲です。5年生に
ぴったりの2曲。
笛は、ジブリでおなじみ「カントリーロード」。
(昭和の我々はジョンデンバーやオリビアニュートンジョン)
ペアで協力して練習していました。
上達のコツも書いてあるチェック表を見ながら、
ペアで教えあい聞き合いながら練習です。
カウンタ
4
2
6
4
8
6
6