日誌

学校のできごと

音楽集会(6年生発表!)


今朝は音楽集会。6年生の発表会。たくさんの方が早くから
並んで待っていただきました。寒い中ありがとうごさいました。

一生懸命練習した成果を見てください。はじめの
言葉に6年生の思いが伝わりました。

こんなにたくさんのお客様や下学年に見られての
演奏は、本番を明日に控えてのいいリハーサルに
なったのではないでしょうか。

音楽集会2


大きな歌声、きれいな響き。多くの方から「素晴らしかった!」
との言葉をいただきました。

お兄さん、お姉さん、すごいなあ・・・。
みんなくぎ付けです。みんなも6年生になったら・・・ね!

今度は合奏。前列のみなさん。アコーディオンの
息もぴったり!

中列のみなさん。しっかりとした音をたたいて
くれていました。

後列のみなさん。しっかりとメロディーを支えて
くれていました。
みんながつけているリボンは、70周年の時に記
念にいただいたものです。毎年毎年6年生が着用
して11年目になるのですね。
明日の午後、RISURUホールで精いっぱいがんばれ
6年生!!

今日の出来事


昨日の、連合音楽会の練習。ふと見ると入口に、1年生が
めじろ押しです。あこがれの6年の様子を見ています。6
年生になったら、あなた方も出場するのですよ!
明日の音楽集会の発表が、今から楽しみですね!

夏の芝生は枯れていますが、冬芝が伸び始めて青々と
きれいです。整美委員会の皆さん、当番ありがとう。

明日は、就学時健診。来年度の新1年生が健診にきます。
保護者の皆さま、この指さしポスターを頼りに、回って
ください。三小はH型校舎なので迷子にならないように
気を付けてください。

朝の登校風景。遠くに見える通称「馬だし」で、自動車から
子供たちを守ります。PTAの皆さんのおかげです。
それと、通学路沿いのおうちの方のご理解にも感謝致します。

奥が深い、討論会!(6年)


6年のあるクラスで、討論会の学習をしていました。
前回のテーマは「税金について」。今日のテーマは
「愛とお金とどちらが大事か」なんと!と驚いて見に
行くと、この愛とはスポーツへの愛や、家族愛やヘレ
ンケラーのような大きな愛とお金についてでした。

ユニセフ募金にはお金が必要だ。➡愛がないとそもそも募金しない
また募金だけしても傲慢だ!➡本当の愛はお金では手に入らない
等々、どちらの意見も活発で、うーん!とか拍手とか反応よしです。

これは、結論を出すのではなく、話し合いの仕方を学ぶ
学習のようでした。最後に自分の意見に近いほうに挙手。
この時も、みんなよーく考えてを挙げていました。

人とのかかわり(6年)


今日も、至誠ホームに6年生が訪問しました。
緊張気味のあいさつにも、みなさん拍手。

お年寄りに教わったけん玉で、保育園児との
交流に成功!の報告に皆さんニコニコ。

このあと一緒にけん玉をしたり、技を披露したりして
何回も拍手をもらいました。

「やってみようかしら・・」と久しぶりに
けん玉に挑戦。みんなも応援します。

最後にお礼のあいさつ。右後方のおばあさんは
「皆さんが立って挨拶してくれているんだから。」
と、わざわざ立って話を聞いてくださいました。
ホームのお年寄りの皆さん、そしてスタッフの皆さん
ありがとうございました。
みんなも頑張りました!!
あと1クラス交流が残っています。