文字
背景
行間
日誌
2学期の終業式を行いました。
今朝は2学期の終業式を行いました。
吉岡校長先生からは、展覧会のことなど2学期を総括するお話のほか、「おうちのお手伝い(大掃除など)に積極的に取り組んでください」との話がありました。児童の皆さん、年末年始の頼もしい力になってください。
今回の「児童の言葉」は3年生です。
緊張しながらも、内容も姿勢も大変立派な発表でした。ありがとうございます!
校歌斉唱です。6年生が全校児童の一員として歌うのも、3学期の始業式・修了式の2回となりました。話はそれますが、6年生は卒業文集の原稿執筆に大忙しの2学期後半でした。
生活指導主任の竹本先生からは「火遊びをしない」「多額のお金をもって子供だけででかけない」といったお話がありました。
3学期の始業式に、みんなで元気に再会できますように。
平成31年度は終わってはいませんが、保護者・地域の皆様に支えられ令和元年を終えることができます。ありがとうございます。来年も、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
皆さま、よい年をお迎えください!
吉岡校長先生からは、展覧会のことなど2学期を総括するお話のほか、「おうちのお手伝い(大掃除など)に積極的に取り組んでください」との話がありました。児童の皆さん、年末年始の頼もしい力になってください。
今回の「児童の言葉」は3年生です。
緊張しながらも、内容も姿勢も大変立派な発表でした。ありがとうございます!
校歌斉唱です。6年生が全校児童の一員として歌うのも、3学期の始業式・修了式の2回となりました。話はそれますが、6年生は卒業文集の原稿執筆に大忙しの2学期後半でした。
生活指導主任の竹本先生からは「火遊びをしない」「多額のお金をもって子供だけででかけない」といったお話がありました。
3学期の始業式に、みんなで元気に再会できますように。
平成31年度は終わってはいませんが、保護者・地域の皆様に支えられ令和元年を終えることができます。ありがとうございます。来年も、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
皆さま、よい年をお迎えください!
サイト案内
訪問者数
1
1
6
1
8
0
9