日誌2017 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (4) 2018年3月 (45) 2018年2月 (53) 2018年1月 (47) 2017年12月 (62) 2017年11月 (61) 2017年10月 (69) 2017年9月 (60) 2017年8月 (33) 2017年7月 (53) 2017年6月 (77) 2017年5月 (69) 2017年4月 (58) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 音楽 2年生 投稿日時 : 2018/02/12 HP担当 元気いっぱい、笑顔いっぱいで音楽に取り組んでいます。本当に楽しそうに歌っているので、聞いていて笑顔になってしまいました。 国語 6年生 投稿日時 : 2018/02/11 HP担当 高学年になると説明文の内容も難しくなってきます。問いに対する答えを正確に見付けていく必要があります。似た意味の異なる言葉を見付ける力が必要になってきます。 書写 4年生 投稿日時 : 2018/02/11 HP担当 黙って、集中して書く姿はとても立派です。正しい姿勢で書くだけで、字は整ってきます。良い姿勢は気持ちも整えてくれるのでしょうね。 家庭科 5年生 投稿日時 : 2018/02/10 HP担当 ファイルカバーも完成が近づいています。次回は、名前ワッペンなどを付ける作業です。学校ではいろいろなファイルを使うので、ぜひカバーをかけたいですね。 国語 3年生 投稿日時 : 2018/02/10 HP担当 「ありの行列」段落のつながりを最終段落から考えました。指示語が何を表すのかを見付けることができました。 体育 5年生 投稿日時 : 2018/02/09 HP担当 跳び箱で「仰向け跳び」を練習しました。初めに動きを体で覚えるまでは、手足の動きをゆっくり丁寧に繰り返し練習します。だんだん早く動かせるようになり、きれいなフォームで跳び箱を跳び越えるようになりました。 総合的な学習の時間 5年生 投稿日時 : 2018/02/08 HP担当 各学年が進級するまで、あと2か月。新5年生が楽しみにしているだろう八ヶ岳自然教室を紹介しようと、5年生が準備中です。 国語 3年生 投稿日時 : 2018/02/08 HP担当 「ありの行列」の段落のつながりを読み取っていきます。各段落の大事な一文を見付け、どのような段落のつながりになるのかを考えます。 国語 4年生 投稿日時 : 2018/02/07 HP担当 「うなぎのなぞを追って」の教材で、要点をまとめる学習をしています。4年生のうちに、要点、要約を定着させることできるように、ポイントをまとめています。 理科 5年生 投稿日時 : 2018/02/07 HP担当 メスシリンダーの使い方を教わりました。目線を目盛りに合わせること、水の上面2層になるのでその下の目盛りを読むこと。正しく測ることで正しく実験できます。 国語 1年生 投稿日時 : 2018/02/06 HP担当 校内研究で進めている説明文の学習です。各段落を比較しながら読んでいます。一人一人の自力解決の時間、対話的な学習の時間を大切にしています。 理科 4年生 投稿日時 : 2018/02/06 HP担当 水は温めるとどうなるんだろう?火を使うため、安全メガネや帽子をかぶって目や髪を保護しています。メガネも使い終わったら必ず消毒して、衛生面もケアしています。 理科 5年生 投稿日時 : 2018/02/05 HP担当 水溶液の導入です。砂糖の溶け方をどのように表現すればよいか、全員で確認しました。より正確に表現する語彙力を身につけさせたいと思います。 書き初め こだま学級 投稿日時 : 2018/02/05 HP担当 初めに書いた字と展示している字を比べ、その成長を実感しました。文字の大きさ、中心、バランスなど、たくさんの成長が見られました。努力は実ります。 プログラミング教育 2年生 投稿日時 : 2018/02/04 HP担当 先日行ったICT推進授業を生かして、プログラミング教育の実践をしました。3クラス中、2クラスが学級閉鎖ということで、2年生担任3名が授業に入り、サポート体制を厚くしていました。 音楽 4年生 投稿日時 : 2018/02/04 HP担当 日本の音階を使って作曲したものを披露しました。太鼓のリズムとリコーダーの日本らしい曲がとてもすてきでした。グループごとにいろいろな工夫がありました。 図工 作品展示 投稿日時 : 2018/02/03 HP担当 図工室前に5,6年生の作品を展示しています。他の学年の作品を見ながら、「次はこんなものを作るんだなぁ」と関心をもってくれれば、と思っています。 外国語活動 5年生 投稿日時 : 2018/02/03 HP担当 自分の好きな教科、自分が作った夢の時間割を伝えるフレーズを教わりました。いろいろな人とコミュニケーションを図る力も身につけてほしいと思います。 お話会 5年生 投稿日時 : 2018/02/02 HP担当 日本の昔話「三つのねがい」グリム童話「おどっておどってぼろぼろになったくつ」を聞きました。自分だったらどうしようという視点で聞いていました。 音楽 5年生 投稿日時 : 2018/02/02 HP担当 日本の伝統・文化理解教育として、お琴にチャレンジ。さくらさくらを練習しています。同じ音階を使って、リコーダーで日本らしい音楽の作曲もしています。 « 123456789 »
国語 6年生 投稿日時 : 2018/02/11 HP担当 高学年になると説明文の内容も難しくなってきます。問いに対する答えを正確に見付けていく必要があります。似た意味の異なる言葉を見付ける力が必要になってきます。
家庭科 5年生 投稿日時 : 2018/02/10 HP担当 ファイルカバーも完成が近づいています。次回は、名前ワッペンなどを付ける作業です。学校ではいろいろなファイルを使うので、ぜひカバーをかけたいですね。
体育 5年生 投稿日時 : 2018/02/09 HP担当 跳び箱で「仰向け跳び」を練習しました。初めに動きを体で覚えるまでは、手足の動きをゆっくり丁寧に繰り返し練習します。だんだん早く動かせるようになり、きれいなフォームで跳び箱を跳び越えるようになりました。
国語 4年生 投稿日時 : 2018/02/07 HP担当 「うなぎのなぞを追って」の教材で、要点をまとめる学習をしています。4年生のうちに、要点、要約を定着させることできるように、ポイントをまとめています。
理科 5年生 投稿日時 : 2018/02/07 HP担当 メスシリンダーの使い方を教わりました。目線を目盛りに合わせること、水の上面2層になるのでその下の目盛りを読むこと。正しく測ることで正しく実験できます。
理科 4年生 投稿日時 : 2018/02/06 HP担当 水は温めるとどうなるんだろう?火を使うため、安全メガネや帽子をかぶって目や髪を保護しています。メガネも使い終わったら必ず消毒して、衛生面もケアしています。
書き初め こだま学級 投稿日時 : 2018/02/05 HP担当 初めに書いた字と展示している字を比べ、その成長を実感しました。文字の大きさ、中心、バランスなど、たくさんの成長が見られました。努力は実ります。
プログラミング教育 2年生 投稿日時 : 2018/02/04 HP担当 先日行ったICT推進授業を生かして、プログラミング教育の実践をしました。3クラス中、2クラスが学級閉鎖ということで、2年生担任3名が授業に入り、サポート体制を厚くしていました。
音楽 4年生 投稿日時 : 2018/02/04 HP担当 日本の音階を使って作曲したものを披露しました。太鼓のリズムとリコーダーの日本らしい曲がとてもすてきでした。グループごとにいろいろな工夫がありました。
図工 作品展示 投稿日時 : 2018/02/03 HP担当 図工室前に5,6年生の作品を展示しています。他の学年の作品を見ながら、「次はこんなものを作るんだなぁ」と関心をもってくれれば、と思っています。
外国語活動 5年生 投稿日時 : 2018/02/03 HP担当 自分の好きな教科、自分が作った夢の時間割を伝えるフレーズを教わりました。いろいろな人とコミュニケーションを図る力も身につけてほしいと思います。
お話会 5年生 投稿日時 : 2018/02/02 HP担当 日本の昔話「三つのねがい」グリム童話「おどっておどってぼろぼろになったくつ」を聞きました。自分だったらどうしようという視点で聞いていました。
音楽 5年生 投稿日時 : 2018/02/02 HP担当 日本の伝統・文化理解教育として、お琴にチャレンジ。さくらさくらを練習しています。同じ音階を使って、リコーダーで日本らしい音楽の作曲もしています。