日誌

日誌2017

教科書配布

「下」の教科書が配布されました。
10月以降に使用したり、次の学年で使用したりします。
記名をして、大切に保管しておいてください。

先生たちの研修2

プログラミング教育をどのように進めていこうか、研修を通して考えていきます。今回は、マイクロソフト社のご協力いただき、マインクラフトを使ったプログラミングの基礎を学びました。
  

新しい教室で

白い床、白い壁、この2学期・3学期しか使わないみんなだけの教室です。大切に使ってくださいね。どこに何の教室があるのか、早く覚えてくださいね。
  

先生たちの研修1

夏休み中は先生たちもいろいろな勉強をしています。
8月28日には、給食の食器や配膳台が変わるので、その使い方や片づけ方、センター給食がどうやって作られているかを勉強しました。
おいしい給食、楽しみですね。
  

始業式

今日から二学期がスタートしました。
初めて入る仮設校舎にとまどいながらも、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。雨が多い夏休みでしたが、9月は運動会の練習も始まります。過ごしやすいといいなぁと思います。
  

夏休みの学習を生かして

サマースクールや夏休みの宿題で身につけた力を明日から思う存分発揮してください。
登校できる門は南側正門横の通用門のみです。

うさぎも元気です

飼育委員会の子どもたちが一生懸命お世話をしてくれたおかげで、仮設校舎に引っ越した後もうさぎは元気です。

残り3日

夏休みも残りわずかとなりました。
早寝早起き、朝ご飯など規則正しい生活を送って、8月30日(水)元気に登校してください。
 
ここをクリックすると上記チラシのPDFファイルが開きます。

プール納め

6年生にとっては、小学校最後のプールとなりました。
最後は、楽しく水球に挑戦。
 

かりん

校舎にばかり目がいっていましたが、ふと校庭の木々を見ると、カリンの木が実を付けていました。

本校舎の工事

少しずつ、解体されていく校舎を見るのは、なんだか寂しい気がします。

夏季水泳

夏は、泳ぐ技能を上達させるチャンス。
水に浮く感覚を楽しみながら、泳ぎの練習もどんどんしましょう。
 

高松町青少健プール

8月5日(土)に開催された高松町青少健プール。
午前午後合わせて、約60名が参加しました。
 

着衣泳

服を着たまま泳ぐとかなりの体力が消耗します。
あと1週間、安全な夏休みをお過ごしください。
  

サマースクール

サマースクールや夏季水泳に来た子は、仮設校舎を利用しました。靴箱や教室の様子も少しわかりましたね。
 

卒業アルバム

昨年度の卒業生がアルバムを受け取りに来校しました。
 

通知表②

一人ひとりに、頑張ったこと、もう少しだったことをお話ししながら、時間をかけて渡しています。保護者の皆様からも励ましのコメントをいただければと思います。ご協力よろしくお願いします。
 

初めての通知表 1年生

初めてもらった通知表、とてもうれしそうでした。
一人ひとりもっらていたのですが、受け取るたびに周りから拍手が。
  

あと2週間

夏休みもあと2週間となりました。
生活指導主任が終業式に話した「3じのすいか」の話を思い出して、健康・安全な夏休みを過ごしてください。

終業式 3年生

終業式で作文を発表してくれた3年生。
大勢の前でも堂々としっかり読めました。
始めと終わりの礼もすばらしかったです。
 
 

日光 発表会 6年生

来年度日光に行く5年生に向けて、事前にレクチャーしました。
いろいろな発表方法も、これからの学習に生かせますね。
 

合唱団 発表会

2回目の発表会です。前回よりも1曲増え、4曲披露しました。
2学期以降は、地域にも出張します。

1学期最後の給食

1学期最後の給食をしっかり味わって食べました。
調理員さんたちに、お礼の手紙を書きました。

日光スライドショー

7月12日に、6年生の日光移動教室スライドショーを行いました。
たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。

外国語活動 3年生

今年度から、3年生・4年生も外国語活動に取り組みます。
10時間を予定しています。
平成32年度の35時間実施に向けて、少しずつ授業時数を増やしていく予定です。

ふりこの実験 5年生

条件を変えながら、ふりこが1往復する時間を調べました。
何を変えると、1往復する時間が変わるのかな?
 

児童集会

集会委員会によるゲームで楽しみました。
幕の開閉を使って、間違いさがしをしました。

鑑賞の力

図工の作品を友達に紹介し、互いに鑑賞し合います。
どんな工夫があるのか、どんな思いで作ったのか・・・
鑑賞の力を伸ばします。
 

調理員さん ありがとう

今までお世話になった調理員さんたちと、しばらくお別れ。
共同調理場の給食もおいしく食べようね。
 

水泳 検定

1学期後半に頑張った水泳。
その力を伸ばせるのが、この夏休み。
8月4日が検定日です。

表彰 水泳

夏休み中も様々な大会に参加する子がいるかと思います。賞状等を持ってきていただければ、順次表彰します。

引っ越し中④

ようやく、職員室らしくなってきました。
引っ越し業者の方々も、暑い中、ずっと荷物を運んでくれているのを見て、教職員一同も、一緒に荷物を運んでいます。

引っ越し中③

仮設校舎の職員室がこんな状態に・・・。
早く通常通りの仕事ができるように、みんなで頑張っています。

引っ越し中

職員室がこんな状態になりました。
どの教室も段ボールだらけです。
 

図書室

1人10冊まで本を借りられるということで、だいぶ本が減っていました。
この図書室で本を読むのもこれで最後。次、入る時は改修後です。

算数 小数のわり算

文章問題から数直線を作り、立式することには慣れてきました。
わる数を整数にしてから計算する。これは、6年生の算数でも生かされる考え方です。

社会 5年生

ICTを使った話し合い活動もおなじみの光景になってきました。
操作にも十分慣れています。

道徳 5年生

バスや電車では座らないと決めていた主人公の女の子。自分が座らなければ、その分他の人が座れるようになるからという理由でした。ところが、あるときから座るようになりました。なぜ?
 

都学力調査 5年生

国語、社会、算数、理科の学力調査の結果を分析中です。結果をもとに、授業改善計画を作成していきます。
 

1学期 終業式

本日にて1学期は終わりです。
明日から、夏休み。終業式後、全校児童に向けて、生活指導上の注意がありました。
事故に遭わないよう、気を付けて夏休みを過ごしてください。
職員室は今日の午後から引っ越し準備です。

体育館通路の工事

仮設校舎から体育館に向かうための通路です。
来週24日(月)から引っ越しが始まります。
 

水泳 1年生

6月はなかなか入れませんでしたが、7月に入って天気に恵まれています。
水でたっぷり遊びました。