日誌

日誌2017

ビオラ 種植え 2年生

2度目の体験となる2年生は、さすがにスムーズに植えていました。
植え方の説明もしっかり聞いていましたね。
  

ビオラ 種植え 1年生

ビオラの会の皆様、ほっとメイトボランティアの皆様のご協力のおかげで、無事、種植えを終えました。息をふきかければ飛んでしまう種を大事に大事に植えていた子どもたち。芽が出るが楽しみですね。
  

給食の様子

センターから運ばれる間に給食が冷めないように、しっかりした入れ物に入っています。そのため、少し重くなったようで・・・。配膳台も変わり、食缶も変わりましたが、少しずつ慣れてきました。
 
 

1年生 短距離走練習

1年生も短距離走の練習をしました。
スタートは1コースだったのに、ゴールは3コース・・・まっすぐ走るって難しいんです。本番はきっと自分のコースをまっすぐ走れるようになっています。お楽しみに。
 
 

組体操 オリエンテーション

5,6年生の組体操練習が始まる前に、組体操に取り組むねらいや安全面への配慮事項を全員で確認しました。子どもたちの集中して話を聞く姿勢が見られました。この気持ちをもち続けることが大切です。「協力」を合言葉に、励まし合いながら、技の質を高めてほしいと思います。
 

栄町あいさつ運動

9月4日(月)栄町あいさつ運動がありました。
地域の人に見守られて、登校できる子どもたちは幸せだと思います。
普段から、登下校であいさつができる子どもたちにしたいと思います。
  

給食 配膳の様子

給食は、先生と一緒に配線室まで取りにいきます。
しっかり「いただきます」を伝えてもらっていました。
感謝の気持ちが、給食センターまで届きますように!
  

給食車

給食の配膳を運搬するトラックの様子をじっと見つめる1年生。
今までは見なかった光景です。
車の出入りと子どもたちの下校が重なることが多いため、車の進入スペースと子どもたちの動線ができるだけ重ならないように工夫しています。
ご不便をおかけすることも多くなりますが、子どもたちの安全を第一に考えていますので、ご協力お願いします。
 

放送室は、職員室

仮設校舎には放送室がありません。
放送設備は職員室にあるため、委員会の子どもたちは、
今まで以上に緊張した面持ちで放送していました。