日誌2024

日誌2024

和太鼓教室【こだま学級】

6月20日木曜日に、和太鼓教室がありました。

和太鼓集団「いと」の方に来ていただいて、和太鼓の鑑賞と現在こだま学級で取り組んでいる「ぶちあわせだいこ」の練習を一緒にしました。鑑賞の際には、いとの方の動きと音の迫力に子どもたちは目を輝かせながらも圧倒されていました。この気持ちをまた来週からの太鼓の練習にぶつけよう!

 

八ヶ岳自然教室3日目

 6月7日(金)、八ヶ岳自然教室3日目の様子です。3日目は、滝沢牧場で「命の授業」のお話を伺った後、様々な体験活動を行いました。宿舎に戻り、閉校式を行い、夕方学校に戻ってきました。2泊3日の自然教室で、5年生は多くの学びを行うことができました。保護者の皆さま、関係の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

牧場の方の「命の授業」 牧場の生き物の話を通して、命の大切さを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

乗馬体験 高さに驚きました

 

 

 

 

 

 

トラクター体験 広い牧場の様子が分かりました。でも、揺れにびっくり。

 

 

 

 

 

 

宿舎での閉校式 お世話になりました

 

 

 

 

 

 

帰校式 みんな学校に戻ってきました。

たくさんのお迎え、ありがとうございました

 

4年生 待ちに待ったプール開き

6月13日(木)の1・2時間目に、今年度初の水泳指導を行いました。天気にも恵まれ、とても気持ちの良いプール開きとなりました。プールカードやプール道具のご準備ありがとうございます。

1年ぶりのプールに大はしゃぎの子どもたちもたくさんいました。今後も安全第一で楽しく、水と友達になれるように学習を進めていきます。

交通安全教室【こだま学級】

6月11日火曜日に交通安全教室が開かれました。

こだま学級の1〜3年生は、信号のない交差点や駐車場の出入り口などにも気をつけながら学校周辺を歩行訓練しました。

4〜6年生は体育館で、自転車に関する交通ルールや交通安全について教わりました。

小学生の交通事故で多いのは、低学年は歩いているとき、高学年は自転車に乗っているときということでした。家や学校から一歩外に出たら、危険がたくさん。自分が事故に合わない、自分が事故を起こさないためにも、慣れている道でも気をつけることが大切なことを改めて感じることができました。

 

食育【2年生】

給食センターの栄養士さんから、栄養素のお話を聞きました。

日頃の給食を振り返って、考えることができました。