令和7年度 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年5月 (47) 2025年4月 (169) 2025年3月 (131) 2025年2月 (127) 2025年1月 (102) 2024年12月 (109) 2024年11月 (131) 2024年10月 (135) 2024年9月 (107) 2024年8月 (0) 2024年7月 (112) 2024年6月 (141) 2024年5月 (112) 2024年4月 (102) 2024年3月 (84) 2024年2月 (103) 2024年1月 (95) 2023年12月 (82) 2023年11月 (105) 2023年10月 (53) 2023年9月 (94) 2023年8月 (2) 2023年7月 (102) 2023年6月 (105) 2023年5月 (70) 2023年4月 (83) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【3年生】算数 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 3年生の算数はかけ算の学習です。 かけ算の仕組みを利用して、問題を解いていました。 【4年生】社会 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 4年生の社会は都道府県のミニテストをしているところでした。 関東地方のテストです。 【5年2組】道徳 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 2組の道徳は「セルフジャッジ」の学習です。 セルフジャッジについての意見をグループごとに、 ミニホワイトボードに書き、発表しているところでした。 【5年1組】理科 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 1組の理科は植物の観察です。 観察した植物をカードに書いているところでした。 【1年2組】図工 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 2組の図工はねんどを使って食べ物を作る学習です。 イメージを膨らませ様々なメニューを作っていました。 « 161718192021222324 »
【5年2組】道徳 投稿日時 : 04/22 校長 カテゴリ:今日の出来事 2組の道徳は「セルフジャッジ」の学習です。 セルフジャッジについての意見をグループごとに、 ミニホワイトボードに書き、発表しているところでした。