文字
背景
行間
日誌
令和7年度
【1年2組】算数
2組の算数はたし算の文章題の学習です。
教科書の文章題を読み、何算になるのかを確認していました。
【3年生】図工
3年生の図工は、「立ち上がった絵の世界」の学習です。
作品が完成した子は粘土を使って個別学習で作品を作っていました。
【5年2組】理科
2組の理科は顕微鏡の使い方です。
メダカの卵やプランクトンを顕微鏡で観察していました。
【2年生】算数
2年生の算数は授業の最初のフラッシュカードの学習です。
フラッシュカードでたし算や引き算を答える練習をしていました。
【1年2組】国語
2組の国語は物語文「あひるのあくび」の学習です。
教科書の音読の練習をしているところでした。