文字
背景
行間
日誌
令和7年度
【1年生】国語
1年生の国語は図書の時間です。
図書室で自分の読みたい本を借りて、
借りた人から静かに集中して、読書していました。
【3年生】音楽
3年生の音楽は図形楽譜の学習です。
先生が弾いた打楽器の音を、ワークシートに
図形で楽譜を表現していました。
【5年生】体育
5年生の体育は跳び箱の学習です。
台上前転の練習で、自分の挑戦したい場で、
練習をしていました。
【6年生】理科
6年生の理科は水溶液の学習です。
塩酸にアルミニウムを溶かし、
その水溶液を沸騰させると、
何が残るか予想を考えてから、
実験をしていました。
【3年生】理科
3年生のr化は、電気の通り道の学習の続きです。
学習キットでテスターを作り、前の時間に予想したものが、
電気を通すかどうかの実験を行っていました。