日誌

令和6年度

【5年生】算数

5年生の算数は「比例」の学習です。
直方体の体積の表から比例の関係には
どのようなものがあるかを発表していました。

【6年生】道徳

6年生の道徳は「おばあちゃんのさがしもの」の学習です。
本文をそれぞれに読んだ後、
身近なおばあちゃん、おじいちゃんについて発表していました。

【1年生】算数

1年生の算数は、5~10の数を、指を使いながら
5のかたまりといくつで表すかを学習していました。
その後はブロックでも確認をしていました。

【3年生】体育

3年生の体育は体育館でドッヂボールをしているところでした。

【2年生】国語

2年生の国語は、ほんの感想文んの学習です。
子どもたちがそれぞれに好きな本を選び、
読んだ感想をノートに書いていました。