文字
背景
行間
日誌
令和6年度
【飼育委員会】
5年生の飼育委員会のメンバーが、
一生懸命にカメの水槽の掃除をしていました。

一生懸命にカメの水槽の掃除をしていました。
【1年生】給食
1年生の給食を食べている様子です。
今日のメニューはパンとスープとグラタンです。
デザートにイチゴもありました。



今日のメニューはパンとスープとグラタンです。
デザートにイチゴもありました。
【4,5,6年生】交通安全教室
4,5,6年生の交通安全教室は、合同で体育館で行いました。
交通安全に関するビデオを見た後に、安全な自転車の乗り方を
実際に自転車を使いながら確認をしていました。



交通安全に関するビデオを見た後に、安全な自転車の乗り方を
実際に自転車を使いながら確認をしていました。
【3年生】交通安全教室
3年生の交通安全教室は、自転車免許取得に向けての
学科の学習です。
最終的には学んだことをテストして、間違えたところを
確認していました。




学科の学習です。
最終的には学んだことをテストして、間違えたところを
確認していました。
【1・2年生】交通安全教室
1,2年生は地域の交通安全協会と警察の方々を講師としてお招きし、
安全教室を行いました。
1,2年生は学校の周りの安全な歩き方です。
1,2年生は5月に行く遠足のグループで歩き方も学習しました。
2年生がリーダーとなり1年生をリードする姿がとてもよかったです。















安全教室を行いました。
1,2年生は学校の周りの安全な歩き方です。
1,2年生は5月に行く遠足のグループで歩き方も学習しました。
2年生がリーダーとなり1年生をリードする姿がとてもよかったです。