日誌

令和7年度

【1年生】国語

1年生の国語は「くわしくかこう」の学習です。
ワークシートを使って、
動物について詳しく書く学習をしていました。

【5年生】英語

5年生の英語はアルファベットの学習です。
授業の最初の時間を使って、ホワイトボードマーカーで
何度もかけるシートにアルファベットの大文字と小文字の
練習をして、ALTに正しいかどうか確認してもらっていました。

【4年生】算数

4年生の算数は割り算のひっ算の学習です。
3桁÷2桁のひっ算のやり方について、
学習をしていました。

【3年生】理科

3年生の理科は風やゴムの力の学習です。
風の力で動く車を使って、グループごとに、
体育館で実験を行っていました。

【6年生】理科

6年生の理科は植物とでんぷんの関係の学習です。
教育実習生が授業を行っていました。
学習は予想をノートに書き、発表しているところでした。