文字
背景
行間
日誌
令和7年度
【八ヶ岳自然教室】その7
入浴後の班長会の様子です。

【八ヶ岳自然教室】その6
キャンプファイヤー終え、グループごとに入浴を済まし、
早いグループは寝る準備をしながら、おうちの方へのはがきを書いていました。



早いグループは寝る準備をしながら、おうちの方へのはがきを書いていました。
【八ヶ岳自然教室】その5
キャンプファイヤーの様子です。
暗い中での撮影ですので、
雰囲気だけお楽しみください。
キャンプファイヤーの最後は、
サプライズで担任がおうちの方からのお手紙を一人一人に渡し、
キャンプファイヤーの残り火を囲みながら静かに読みました。
数分後にはおうちの人のことを想い、涙する子どももたくさんいました。
子どもたちにとって思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。








暗い中での撮影ですので、
雰囲気だけお楽しみください。
キャンプファイヤーの最後は、
サプライズで担任がおうちの方からのお手紙を一人一人に渡し、
キャンプファイヤーの残り火を囲みながら静かに読みました。
数分後にはおうちの人のことを想い、涙する子どももたくさんいました。
子どもたちにとって思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。
【八ヶ岳自然教室】その4
1日目夕食の様子です。










【八ヶ岳自然教室】その3
牧場体験のあとは、
立川山荘に戻り、避難訓練です。
その後はしおりに振り返りを書き、
部屋レクでゆっくりとしています。








立川山荘に戻り、避難訓練です。
その後はしおりに振り返りを書き、
部屋レクでゆっくりとしています。