文字
背景
行間
日誌
令和7年度
【1年2組】生活科
1年生の生活科は「わたしの はなを そだてよう」の学習です。
育てている朝顔について電子黒板を使いながら学習していました。
【5年1組】総合的な学習の時間
1組の総合的な学習の時間は八ヶ岳の調べ学習です。
八ヶ岳について調べたことをタブレットのスライドにまとめているところでした。
【2年生】算数
2年生の算数はものさしのの学習です。
ものさしのメモリの読み方を一人一人確認していました。
【5年生】ファーレ立川
5年生はファーレ立川の見学へ行きました。
普段見ている作品ですが、ボランティアの方々の解説を聞くと、
更に興味が深まっていきました。
全部で109作品あるそうです。そのうちの40作品を見学しました。
保護者の方々もボタンティアで引率してくださいました。
【2年生】生活科
2年生の生活科はカブトムシの幼虫の観察です。
観察カードを書いた後、グループごとに虫かごに腐葉土を入れ、
幼虫を育てていくそうです。