文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【4年生】体育
4年生の体育はティーボールです。
試合の前に、チームごとにバッティングの練習をしていました。
【3年生】体育
3年生の体育はキックベースの学習です。
本日が最終戦で、二つに分かれて試合をしていました。
【2年生】算数
2年生の算数は、学習が少し早く終わったので、は縄跳びカードの使い方の確認をしていました。
休み時間にはカードを使って縄跳びの練習する子がいっぱいです。
【1年生】体育
1年生の体育は縄跳びの学習です。
縄跳びカードを使って、できるようになった技の確認をしていました。
【4年生】国語
4年生の国語は図書に時間です。
静かに読書をしていました。
【3年生】算数
3年生の算数は小数の計算の復習です。
プリントに取り組み、先生に丸をもらったり、自分で丸付けをしたりしながら、
復習していました。
【6年生】社会
6年生の社会は明治時代の歴史の学習の続きです。
学んだことを新聞にまとめていました。
【5年生】音楽
5年生の音楽は合唱「地球の向こう側の君へ」の学習です。
2部合唱曲なので、ソプラノのパートとアルトのパートを聴いて、
どちらのパートにするのかを決めていました。
【全校遠足】
雨天で延期だった全校遠足を実施することができました。
天気は快晴です。
6年生を中心にたてわり班のグループごとに元気よく出発しました。
【1・2年生】笑顔プロジェクト
1,2年生は体育館で東京都の施策「笑顔プロジェクト」で、
けん玉と津軽三味線の先生を講師に招き学習しました。