日誌

令和7年度

【全校朝会】

本日の全校朝会は快晴のため、校庭で行いました。

PTAのベルマーク活動で集めた点数を商品に引き換え、

CDラジカセと鉛筆削りをいただきました。

朝礼台で全校児童にPTA会長から紹介してもらいました。

いただいたものを大切に使っていきたいです。

【6年生】図工

6年生の図工は卒業制作の椅子づくりです。

ほとんどの子が完成が近づき、

主に装飾をしているところでした。

【2年生】音楽

2年生の音楽は、「いろいろながっきの音をさがそう」の学習です。

それぞれに打楽器を持ち、お隣さんとが楽器でお話しする感じに、

自分のオリジナルで作ったリズムを鳴らしていました。

【3年生】国語

3年生の国語は道具の説明の学習の続きです。

説明文を書き終えた子はタブレットで個別学習をしていました。

【1・2年生】生活科

1,2年生の生活科はおいもパーティーです。

地域と保護者の方々がお手伝いしてくださった、

できたての焼き芋をおいしくいただきました。

【1・2年生】生活科

1,2年生の生活科はおいもパーティーです。

おいもを焼いている間に、2年生から1年生へ

読み聞かせのプレゼントです。

おいもを焼いているところを少し見学して、

体育館で読み聞かせ大会です。