文字
背景
行間
日誌
タグ:理科
【5年生】理科
5年生の理科はテスト返しの時間でした。
間違えたところを直し、100点になった人は、
タブレットなどで個別学習をしていました。
【4年生】理科
4年生の理科は発表するスライドの作成の続きです。
タブレットを使って個別に学習を進めていました。
【4年生】理科
4年生の理科は月の早見表の作成の学習でした。
作成し終わったあと早見表を自由に操作していました。
【3年生】理科
3年生の理科は理科見学のまとめをタブレットで行ったり
観察カードの作成を行ったりしていました。
【6年生】理科
6年生の理科は植物の成長について、
ワークシートを使い長学習していました。
【5年生】理科
5年生の理科は振り子の学習です。
グループごとに実験を行い、タブレットにデータを記録していました。
【3年生】理科見学
3年生は多摩動物公園の昆虫館に理科見学です。
昆虫が苦手だという子も、
最終的にはみんな昆虫に触れることができました
【4年生】理科
4年生の理科は月の動きの学習の続きです。
タブレットを使った観察記録を行ていました。
【6年生】理科
6年生の理科は自由研究の発表をです。
【4年生】理科
4年生の理科はタブレットのスライド機能を使って、
月の観察の発表の準備をしていました。