日誌

2023年12月の記事一覧

【5年生】体育

5年生の体育はハードルの学習です。

自分の歩幅にあったコースを選び、練習をしていました。

足のあげ方が上手な子をお手本にしながら、

跳び方のコツを学んでいました。

 

【6年生】国語

6年生の国語は卒業文集の作成です。

それぞれタブレットに卒業文集を打ち込んでいました。

完成が楽しみです。

【1年生】音楽

1年生の音楽は2学期に学習した歌の

振り返りの学習でした。

曲のイントロをクイズ形式で当て、

思い出しながら、なつかしがりながら

「やまびこ」や「ひのまる」などを歌っていました。

【2年生】国語

2年生の国語は図書の読み聞かせです。

司書の先生が教室で読み聞かせをするのを、

静かに集中して聞いていました。

【5年生】算数

5年生の算数はひし形の面積の学習です。

これまでに学んだ面積の公式を使って、

どのようにひし形の面積を求めるのかを、

考えて発表していました。

【3年生】国語

3年生の国語は読み聞かせの練習です。

1年生に読み聞かせをするイベントがあるとのことで、

グループごとに1年生の喜びそうな絵本を選び、

読み聞かせの練習をしていました。

【2年生】算数

2年生の算数はかけ算九九の復習です。

プリントが終わった子から、かけ算双六で

楽しみながら復習をしていました。

【1年生】国語

1年生の国語は授業の最後のところで、

暗唱のテストを行っていました。

みんなの前で間違えずにスラスラと言えたら合格です。

【4年生】市民科

4年生の市民科は「認知症サポーター養成講座」の学習です。

講師の先生方をお招きし、スライドでの学習の後、

ロールプレイ形式で、学んだことを実技で学んでいました。

【6年生】体育

6年生の体育はハードルの学習です。

準備運動もかねてなわとびをしながら、

ハードルを跳ぶときの「型」と「リズム」を

学習しました。

その後、タイムの計測に挑戦です。

【6年生】市民科

6年生の市民科は「そばの会」です。

図工の時間に作成した蕎麦猪口を実際に使用して、

お蕎麦を食べる学習です。

地域のお店で行いました。

この会は七小の伝統で24年目になるそうです。

地域の方々のご協力が本当にありがたいです。

 

【3年生】外国語活動

3年生の外国語活動は2学期最終ということで、

クリスマスの表現を使いながら椅子取りゲームをしていました。

歌う曲もクリスマスソングです。

ちょうど最後の6人が残るところでした。

【6年生】社会

6年生の社会は歴史で明治時代の学習です。

ワークシートを使いながら、

調べ学習をしていました。

【2年生】算数

2年生の算数は九九のプリントの学習です。

終わった子は自分で丸付けをし、

全問正解の子はタブレットなどで、自主学習に取り組んでいました。

【1年生】国語

1年生の国語は言葉集めの学習です。

子供たちがランダムに書いた言葉カードを

班ごとに配布し、そのカードを班ごとに、

「果物」や「動物」などのグループに分ける学習をしていました。

 

【5年生】体育

5年生の体育はハードルの学習です。

自分の歩幅にあわせてハードルが跳べるように、

5,5m~7.0mの4つの場を作り、自分に合ったコースで、

練習していました。