文字
背景
行間
日誌
いじめ防止授業(5年生)
本日の、3・4校時に、教育委員会の加藤指導主事をお招きして、
いじめ防止授業を行いました。
昨年、文科省から出された報告によると、H28年度のいじめ件数は、
全国の小学校を合わせると、23万7921件あったそうです。
いじめる側、いじめられる側、そして周囲で見ている側・・・
本日の授業では、この3者の気持ちを考える所から始まりました。
そして、『周囲で見ている側』から、なにかできることはないの
だろうか、という視点で話合い活動を行いました。
出された意見を、紙にまとめて発表します。
「担任の先生に言う」「大勢で注意する」「家族に話す」
「他の先生やカウンセラー、チャイルドホットラインに話す」など、
様々な意見が出ました。
一人では勇気がでなくても、自分と同じ考えの人がいると分かれば、
動く勇気もでてきます。一人一人が少しずつ動いていけば、
いじめも少しずつ減っていくのではないかと思います。
この授業をきっかけに『いじめ』について、じっくりと
考えてみましょう。
いじめ防止授業を行いました。
昨年、文科省から出された報告によると、H28年度のいじめ件数は、
全国の小学校を合わせると、23万7921件あったそうです。
いじめる側、いじめられる側、そして周囲で見ている側・・・
本日の授業では、この3者の気持ちを考える所から始まりました。
そして、『周囲で見ている側』から、なにかできることはないの
だろうか、という視点で話合い活動を行いました。
出された意見を、紙にまとめて発表します。
「担任の先生に言う」「大勢で注意する」「家族に話す」
「他の先生やカウンセラー、チャイルドホットラインに話す」など、
様々な意見が出ました。
一人では勇気がでなくても、自分と同じ考えの人がいると分かれば、
動く勇気もでてきます。一人一人が少しずつ動いていけば、
いじめも少しずつ減っていくのではないかと思います。
この授業をきっかけに『いじめ』について、じっくりと
考えてみましょう。
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数
・地域安全マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言
訪問者数
1
0
9
4
8
1
0