日誌

音楽会その3

5年生は、合唱「冬げしき」「明日笑顔になあれ」、合奏「銀河鉄道999」でした。
  
美しい歌唱力に、元気になるパワーを兼ね備えた、みんな笑顔になる歌でした。
  
999が銀河をのびのび、楽しく走っていく姿が想像できる
宇宙に届くような元気いっぱいの演奏が素敵でした。

最後は6年生。合唱「ふるさと」「つないで歌おう」、合奏「情熱大陸」でした。
 
歌のもつ力、歌詞の意味を豊かな歌声で表現。さすが6年生マスク越しでも声量はぴか一です。
 
 
ソロあり、手拍子あり、曲の冒頭から引き込まれます。
  
圧倒的な迫力と情熱的な演奏は、会場全体を一気に虜にするほど。
さすが6年生、だれもが憧れた演奏でした。初日は自然とアンコールの声が出るほど。
 
終わりの言葉も最高でした。
2日目、すべてが終わり、保護者も退場した後、6年生から指導してくださった音楽の先生に感謝の意を伝えるサプライズが。
こういう姿にぐっときます。

コロナ禍でも本当に素晴らしい音楽会になりました。