日誌

5月24日(金)の様子(1・3・6年:体力テスト、5年:国語)

今日は体力テスト2日目。

1・3・6年生の出番です。

長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、ソフトボール投げの4種目を頑張りました。

記録を互いに取り合ったり、友達の頑張りを応援したりする姿がとても素敵でした。

5年生の教室では、国語の授業を進めていました。

今、学習しているのは説明文です。

言葉の意味を大切にしながら取り組む姿が見られました。

ソフトボール投げが午前中で終わったので、昼休みは校庭に出て外遊びをしてよいことになりました。

放送が入ると、「やったー!」と校舎中に響き渡るほど歓声があがりました。

写真は、元気に外遊びを楽しんでいた子供たちの様子です。