日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 立川の空から No32

校長日誌 立川の空から NO32(2014/10/27)
「あいさつ運動」
 
 今日は久しぶりに温かでした。「東京の最高気温は26度で夏日」との予報。朝は、「クールビズにしようか」とも考えました。立川(というより西砂地区)は夏日までは行かなかったと思いますが、私は上着を脱ぎ、長袖シャツの腕をまくっていました。

 さて、今朝は先生方と代表委員の子供たちによる「あいさつ運動」がありました。
 
 西門の前は、「おはようございます!」の元気な声が飛び交いました。子供たちのあいさつが飛び交うのって、いいですね。 私は西砂小学校の子供たちが「元気に、誰にでも、あいさつできる子供」になってほしいと願っています。
 というわけで、いつも西門の前に陣取っている私も、西門から離れた位置で地道にあいさつをしました。