日誌

4月7日(月)の様子(全校:始業式、教室の様子)

今日から令和7年度のスタートです!

校庭で、「着任式」と「始業式」を行いました。

「着任式」では、校長先生から新しく西砂小学校に来られた教職員の皆様の紹介がありました。

そして「始業式」では、新年度の心構えについて、校長先生のお話を聞きました。

昨年度の修了式でもそうでしたが、始業式でのお話の聞き方が、とても上手でした。

また、挨拶もしっかり行えていました。

これからも、全校で続けていけるようにしていきましょうね。

夏から始まる学童の工事のため、校庭の桜の木も、今年度で見納めとなります。

満開の桜が、今日の子供たちの始業式を見守ってくれていました。

今日は、3時間授業でした。

各教室で、約束ごとなどを確認したり、自己紹介をしたりしました。

どのような1年間になるか、楽しみですね!!