日誌

4月28日(月)の様子(2年:消防写生会、1・2年:生活科)

今日の1・2校時、2年生が消防写生会を行いました。

学校に来た2台の大きい消防車を見て、子供たちはとっても嬉しかったようです。

自分の好きな場所に座り、一生懸命消防車を描いていました。

防火服を着用し、ホースを持った様子も見せてくれて、子供たちも大喜びでした。

ご多用の中、ありがとうございました。

また、今日の3校時には、1・2年生で「よろしくねの会」を行いました。

教室でお互いに自己紹介をした後、校庭に出て、2年生のお兄さん・お姉さんが考えた遊びで思い切り体を動かして遊びました。

「おにごっこ」や「しっぽとり」、「だるまさんがころんだ」など、各グループで遊び、子供たちの笑顔がたくさんあふれる会となりました。