日誌

6年救急救命講習

連休明けの5月8日(月)3・4校時に、立川消防署砂川出張所の方々を講師として、6年生の救急救命講習が行われました。これは、今年度より立川市民科の取り組みの一つとして、市内全小学校の6年生で実施されます。災害時に、子供でもできることをという意識付けの観点で、心肺蘇生法とAEDの操作を学習しました。
どの子も真剣なまなざしで、一生懸命取り組んでいました。
 
                                まずは、消防署員の方がお手本です
  
                         友だちと協力し合ってがんばりました