文字
背景
行間
日誌
12月はウキウキ・ワクワクがいっぱいです(4年・1年)
街にジングルベルが流れるこの季節、学校も何となく楽しい雰囲気が各学級感じられます。それは、授業の中にも、掲示物の中にも、図工の作品にも・・・子どもたちにとって幸せな月かな?あと4日で、冬休みに入ります。
4年生の音楽では、「茶色の小びん」の学習の一環で、動画に合わせて体を動かす活動をしていました。子どもたちはとてもリズム感がよく、ノリノリでジャンプをしたりステップを踏んだりして楽しそうに学習していました。
学級会でお楽しみ会の企画を立てている学級もあります。みんなが楽しめる会にしようと、話を進めています。
1年生は図工の時間にツリーや三角帽子を作って、教室に飾っていました。難しそうな立体の工作にチャレンジし、上手に作っていました。これを被って楽しい活動をまた計画しているのでしょう。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
2
5
5
8
6