日誌

全校朝会(オンライン)

1月31日(月)朝から冷え込みましたが、空は抜けるような青さです。

昨日30日(日)の新型コロナウイルスの感染者数は、東京都で1万5,895人と6日連続
で1万人を超え、日曜日としては過去最多となりました。全国でも7万人を超え、依然
として厳しい状況が続いています。

8時30分から、全校朝会(オンライン)を行いました。
校長先生から、引き続き感染症対策を徹底するよう注意喚起があった後、日本語のアク
セントについてお話がありました。

英語は強弱アクセントですが、日本語は高低アクセントです。
明日から2月ですので「にがつ」を考えます。
アナウンサーによる動画を見てもわかるように、「にがつ」は本来「に・が・つ」の3
拍について、
「に」を低くして「低・高・高」と発音するのが正しいとされてきました。
ところが、最近は「に」が高い「高・低・低」という発音を耳にすることがあります。
言葉は時代や地域によっても変わるものです。人によって、言い方に違いがあるという
ことです。

アクセントの話に続いて、「歯と口の健康週間行事のポスター」の表彰です。
南砂小から優秀賞の受賞者が出ました。おめでとうございます!!

最後に、東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーのトーチの話題です。
昨年2021年3月25日に福島県をスタートして、46都道府県を横断したトーチが南砂小に
回ってきました。
トーチを上から見ると桜の花に見えて、とてもきれいです。

今週も健康に気を付けて過ごしましょう。

      校長先生のお話


      1年1組の様子            1年2組の様子


               聖火リレーのトーチ