文字
背景
行間
日誌
放送集会&図工の授業
今朝の朝の時間は委員会紹介の放送集会でした。放送委員会と園芸委員会の紹介が行われました。
放送委員会は主に毎日の仕事の様子を、園芸委員会は花や木のクイズを中心とした動画が放送されました。
委員会はこのような仕事をしている、と誰が見ても分かりやすい映像でした。
~放送委員会~


~園芸委員会~


図工の授業も紹介します。3年生が水彩絵の具やローラー・ばれんを使って、
鮮やかな紙版画を作っていました。題名は「鏡の国」 大きな画用紙を二枚貼り合わせ、
個々の計画で凹凸ができるよう紙片を貼り、ローラーで絵の具をつけ、紙を折り畳んで
ばれんですぐにこすります。すると隣のもう1枚の紙にも絵の具がつき…




「鏡の国」という題名通り、左右で対象となった作品が出来上がっていきます。
ローラー等の道具を使っての作業は子どもたちにとってとても楽しいことでは
ないでしょうか。意欲的に取り組む様子が見られました。

放送委員会は主に毎日の仕事の様子を、園芸委員会は花や木のクイズを中心とした動画が放送されました。
委員会はこのような仕事をしている、と誰が見ても分かりやすい映像でした。
~放送委員会~
~園芸委員会~
図工の授業も紹介します。3年生が水彩絵の具やローラー・ばれんを使って、
鮮やかな紙版画を作っていました。題名は「鏡の国」 大きな画用紙を二枚貼り合わせ、
個々の計画で凹凸ができるよう紙片を貼り、ローラーで絵の具をつけ、紙を折り畳んで
ばれんですぐにこすります。すると隣のもう1枚の紙にも絵の具がつき…
「鏡の国」という題名通り、左右で対象となった作品が出来上がっていきます。
ローラー等の道具を使っての作業は子どもたちにとってとても楽しいことでは
ないでしょうか。意欲的に取り組む様子が見られました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
1
7
1
0
3