文字
背景
行間
日誌
全校朝会
今日の朝会は、副校長先生によるミートでの朝会でした。副校長先生が校内を回っていたところ、靴の踵がきちんと靴箱にそろえて入れられている学級や、傘が忘れられていない学級に気付いたそうです。「上履きが揃っているということは、落ち着いて丁寧に靴箱に入れているということです。気持ちが落ち着いていますね。傘の忘れ物がないということは、自分の持ち物を大切にしているということです。どちらの場合も【心が整っている】といえます。」とお話がありました。足元の小さなことでも疎かにしない子どもたち、素晴らしいですね。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
1
2
9
0
7