文字
背景
行間
日誌
授業の様子(2年生)・なわとび旬間最終日
本日はなわとび旬間最終日でした。なわとびに励む4・6年生の様子です。
なわとび旬間中天候が良好でしたので、なわとびにたくさん取り組むことができました。


2年生の授業の様子を紹介します。
2年1組。生活科「作ってためして」の学習で動くおもちゃを作りました。
今日はそのおもちゃで実際に遊んでみて、友達と見せ合ったり、
うまくいかなかった部分を調整したり、工夫を重ねていました。


2年2組。道徳の授業をしていました。1組と2組の担任を交換して行っていました。
国際理解についての内容でした。授業の終わりで、他の国に行ってやってみたいことや
知りたいことを発表していました。他国への興味や関心が、理解につながっていくといいです。

なわとび旬間中天候が良好でしたので、なわとびにたくさん取り組むことができました。
2年生の授業の様子を紹介します。
2年1組。生活科「作ってためして」の学習で動くおもちゃを作りました。
今日はそのおもちゃで実際に遊んでみて、友達と見せ合ったり、
うまくいかなかった部分を調整したり、工夫を重ねていました。
2年2組。道徳の授業をしていました。1組と2組の担任を交換して行っていました。
国際理解についての内容でした。授業の終わりで、他の国に行ってやってみたいことや
知りたいことを発表していました。他国への興味や関心が、理解につながっていくといいです。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
2
7
5
1
7