文字
背景
行間
日誌
表彰&本日の様子
昨日の全校朝会で、表彰児童の表彰が行われました。
まず、1年間の立川市科学教育センターでの課程を終えた子への修了証書が授与されました。
11名です。立派なことです。
健康優良児童の2名も表彰されました。本人の努力だけでなくご家庭の支えあってのことです。
おめでとうございます。
表彰の様子は体育館から全教室にリモートで中継されました。


1~4年生にとっては、今日で今年度最後の中休み・昼休みでした。
晴天のもと、たくさんの児童が外で遊んでいました。「今日で最後だからクラスみんなで遊ぼう!」
という声も聞こえてきました。桜も満開が近付いています。


給食も今日で終わりです。6年生にとっては小学校生活最後の給食です。
本日は和食でした。食生活にも気を付け、今後も大きく成長していってください。


~配膳室前の掲示より~
まず、1年間の立川市科学教育センターでの課程を終えた子への修了証書が授与されました。
11名です。立派なことです。
健康優良児童の2名も表彰されました。本人の努力だけでなくご家庭の支えあってのことです。
おめでとうございます。
表彰の様子は体育館から全教室にリモートで中継されました。
1~4年生にとっては、今日で今年度最後の中休み・昼休みでした。
晴天のもと、たくさんの児童が外で遊んでいました。「今日で最後だからクラスみんなで遊ぼう!」
という声も聞こえてきました。桜も満開が近付いています。
給食も今日で終わりです。6年生にとっては小学校生活最後の給食です。
本日は和食でした。食生活にも気を付け、今後も大きく成長していってください。
~配膳室前の掲示より~
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
3
1
2
8
2