文字
背景
行間
日誌
授業の様子(6年生)
6月23日(水)6年生の授業の様子です。
1組の2時間目は社会です。
今日は、日本の歴史を学習しました。
大王と古墳の時代に続き、大和朝廷の国土統一の頃の動きについて考えました。
当時、武器や農具、工具などで進んだ技術を持っていた渡来人が、なぜ大陸や朝鮮半島
から日本に移住したのかについて、自分の意見を述べたり、まとめたりしました。


6年1組(社会)


6年1組(社会)
2組の3時間目は国語です。
今日は、6月5日(金)に行うブックトークの準備をしました。
ブックトークは、一定のテーマのもとに、複数の本を紹介する活動です。
「福祉・共生社会」「平和」「自然と生命」など、各自で考えたテーマに基づいて、
本を3冊程度選び、ワークシートに内容をまとめました。


6年2組(国語)


6年2組(国語)
1組の2時間目は社会です。
今日は、日本の歴史を学習しました。
大王と古墳の時代に続き、大和朝廷の国土統一の頃の動きについて考えました。
当時、武器や農具、工具などで進んだ技術を持っていた渡来人が、なぜ大陸や朝鮮半島
から日本に移住したのかについて、自分の意見を述べたり、まとめたりしました。
6年1組(社会)
6年1組(社会)
2組の3時間目は国語です。
今日は、6月5日(金)に行うブックトークの準備をしました。
ブックトークは、一定のテーマのもとに、複数の本を紹介する活動です。
「福祉・共生社会」「平和」「自然と生命」など、各自で考えたテーマに基づいて、
本を3冊程度選び、ワークシートに内容をまとめました。
6年2組(国語)
6年2組(国語)
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
0
8
4
2
9