文字
背景
行間
日誌
教育実習生授業(2年1組)
6月1日(水)2年1組の5時間目は、教育実習生による保健の授業です。
十文字学園女子大学の実習生、松野先生が担当します。
先生は、5月9日(月)から当校で教育実習を行っています。
今日は、「正しい手洗い」の授業を行います。
「手洗いチェッカー」です
「まほうのえき」をかけます
汚れチェック中
汚れチェック中
十文字学園女子大学の実習生、松野先生が担当します。
先生は、5月9日(月)から当校で教育実習を行っています。
今日は、「正しい手洗い」の授業を行います。
「見えないウイルスやバイキンを落とせるようになろう」が学習目標です。
正しい手洗いの方法を身に付け、今後の日常生活にも生かしていきます。
授業では、「まほうのえき(蛍光液)」や「手洗いチェッカー(汚れ計測器)」などの
ツールを使って、どのくらい汚れが落ちているかを目で確認しました。
洗い残しの部分を大きな手の絵で確認したり、洗い方を動画でもう一度チェックしたり、
正しい手洗いをしっかり覚えました。
汚れを落とすにはある程度時間がかかり、洗い方には工夫が必要なことも分かりました。
子どもたちは、手洗い後、チェッカーで手を照らしてもらい、興味深そうに汚れを確認
していました。
正しい手洗いの方法を身に付け、今後の日常生活にも生かしていきます。
授業では、「まほうのえき(蛍光液)」や「手洗いチェッカー(汚れ計測器)」などの
ツールを使って、どのくらい汚れが落ちているかを目で確認しました。
洗い残しの部分を大きな手の絵で確認したり、洗い方を動画でもう一度チェックしたり、
正しい手洗いをしっかり覚えました。
汚れを落とすにはある程度時間がかかり、洗い方には工夫が必要なことも分かりました。
子どもたちは、手洗い後、チェッカーで手を照らしてもらい、興味深そうに汚れを確認
していました。
松野先生、実習授業お疲れさまでした!!
「手洗いチェッカー」です
「まほうのえき」をかけます
汚れチェック中
汚れチェック中
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
2
9
7
9
8
1