文字
背景
行間
日誌
食育(5年生)
12月16日(金)5年生の2・3時間目は食育です。
「立川市学校給食共同調理場」の栄養士の方に、授業を行っていただきました。
今日は「上手なおやつの食べ方」です。
どのようなおやつが好きですか?お菓子の名まえなどを、すぐに思い出せますね。
おやつには、砂糖(Sugar)、油(Oil)、塩(Salt)などが含まれています.
これらを「おやつのSOS」と呼びます。
SOSを摂り過ぎると、体に影響が出るかもしれません。
摂り過ぎに注意し、適切なおやつの量(カロリー)などにも気を付けましょう。
写真は2時間目の5年1組の様子です。





「立川市学校給食共同調理場」の栄養士の方に、授業を行っていただきました。
今日は「上手なおやつの食べ方」です。
どのようなおやつが好きですか?お菓子の名まえなどを、すぐに思い出せますね。
おやつには、砂糖(Sugar)、油(Oil)、塩(Salt)などが含まれています.
これらを「おやつのSOS」と呼びます。
SOSを摂り過ぎると、体に影響が出るかもしれません。
摂り過ぎに注意し、適切なおやつの量(カロリー)などにも気を付けましょう。
写真は2時間目の5年1組の様子です。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
1
1
1
8
6