校長日誌

5年生科学センター修了証授与&6年生薬物乱用防止教室の様子

 今回は、2本立てでお伝えします。5年1組の5名が、第八小学校で行われていた科学センターにおける1年間の実験教室での学びを終えました。そこで、今回その修了証を科学センター長に代わり、私の方から校長室で一人一人にお渡しさせていただきました。様々な実験を通して学んだことを是非、校内の友達にも還元していってほしい旨をお伝えさせていただきました。(全員で写真を撮りましたが、そちらの方は5年1組のクラスルームに掲載してもらいます)

 6年生の薬物乱用防止教室では、薬剤師さんにお話を伺った後、担任と養護教諭でロールプレイを中心に薬物使用に対する理解をさらに深める授業を子どもたちとともに進めていました。本授業を通して、子どもたちは薬物乱用防止について正しい知識をもつとともに、使用を誘われてもきちんと断るスキルを身につけることができました。