校長日誌

救命救急講習


昨日6年生が救命救急講習に取り組みました。
この活動は、立川市民科の柱の一つであり、取り組んだ6年生がこの経験を生かして”もしもの時”に地域の担い手として役立つ行動ができるようになることを目的としています。
心肺蘇生(AEDの使用を含む)を立川消防署の方々に丁寧に教えていただきました。ある6年生「ちょっと戸惑ったけど、とても勉強になりました」と、きりっとした表情で語ってくれました。
「頼もしいぞ6年生!!」

※6年生のページに詳しく記してあります。