校長日誌

第6回上砂公園清掃

 10月2日(日)には、晴天の下、今年度6回目の上砂公園清掃が実施されました。前回は、土曜授業の中で実施したこともあり、大変多くの皆様に参加していただきましたが、今回も30名程度の参加がありました。
 この活動は、PTAだけでなく、日を変え、時を変え、様々な団体が取り組んでくれています。子どもたちが使う公園を、学校・地域・保護者のみんなできれいにする。当たり前のように取り組んでいますが、とても尊い活動であると思っています。先日の『学校運営連絡協議会』の際には、委員さんから「上砂公園は立川市内でも指折りのきれいな公園という評価をいただいている。」との報告がありました。とてもうれしいことです。


 中には、家族みんなで参加くださった方もありました。ありがたいことです。

 今朝、昨日の参加者(1年生男子)に「昨日は頑張っていたね。疲れたでしょう。」と声を掛けたら「はい。でも楽しかったです。」と返してくれました。落ち葉拾いが楽しかったという側面もあると思いますが、家族と一緒に汗を流したことや、誰かのために頑張れたことが「楽しかった」という言葉になって表れたのだと感じました。