日誌

今日の授業の様子

 今日は3年生が、講師の先生をお招きして「そろばん出前授業」を行いました。どの教室でも、子ども達は興味をもって意欲的に取り組んでいました。授業が終わってから校長室にそろばんを持って来て、できるようになったそろばんの腕前を見せてくれた子もいました。

 

 1年生の教室では、粘土をつかった創作活動を行っていました。友達と感想を伝え合ったり、上手にできているところを褒め合ったりしている姿が素敵でした。

 

 4年生は図工室でダンボールを素材とした創作活動を行っていました。みんな糸ノコの使い方がとても上手です。

 

 最後に5年生の国語の授業の様子です。物語文の学習をしていましたが、意欲的に意見を発表し、その内容も「さすが高学年」と思わせるものでした。「◯◯派」の考えと「☓☓派」の考えに分かれて議論するような活動は、見ていても楽しかったです。