平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
燃える、「ハートにんじん」とは
本日の給食、キャベツとウインナーのスープ
には、ハートにんじんが入っています。とは
いっても一クラスの食缶にたった一つ入って
います。3年生のとあるクラスに協力してもら
い撮らせてもらいました。
数年前からはじまった、学校給食課の取組です。
目的は、ハートにんじんあるかなと探すことで、
何種類の食材が入ってるか?どんな食材が入っ
ているかなどを知ってもらえたら、という取組
です。一生懸命探している、子どもたちです。
(という様子を再現をしてもらいました。
どうもありがとう。)
何年か前は、調理場にハートにんじん切り
の名人がいらして、一人で切っていたそう
です。今は型にとって切り、一クラスひと
つだけ入れます。
このクラスは、お代わり分に入っていたので
希望者がじゃんけんで、決めていました。
食べるのがもったいないくらいのかわいさで
す。何年か前、市内の小学校の職員室で、
「今月も入っていなかった!」と涙ぐんで訴
える教員がいるので、配膳員さんがお情けで、
一回ど真ん中に大人用のにんじんを置いてく
れたことがありました。
その教員とは・・・どうもすみません。
今は忖度なしで毎月幸運をまっています。
来月みんなでさがしましょう!
授業中に子どもたちがびっくりしていた雨水の
量です。こんなに急に降るなんて・・・。
5年生が、学校の田んぼのことを心配して
いましたが、大丈夫です。それより登下校
には、くれぐれも気を付けて歩きましょう。
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):16:45~翌8:15
【小学校・保護者通知】お知らせ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
登録をお願いいたします。
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。 コミュニティルームについて