日誌

花・ダンゴムシ・メダカの卵

2年生が学級園を、丁寧に耕しています。ここに

花を植えるのですね。

見てください。抜いた草の量を。どろんこも

いとわず、みんなで頑張りました。

学級園には、ダンゴムシが結構いました。

「ダンゴムシは、土に栄養を与えるよ。」

と話すと、土に戻してくれました。

ところで肝心のことを聞くのを忘れました。

何を植えるのでしょうか。先週あたりから、

花や野菜の苗が若葉台小にとどいてます。

それを植えるのですね。

理科室ではメダカの卵が毎日うまれています。

数が増えたのと、気温・水温が上がったから

ですね。学習は6月を予定していますが、休

み時間に観察に来ている5年生が増えていま

す。月曜日も卵が増えてることでしょう。