日誌

授業の様子

 今日の授業の様子を紹介します。まずは1年生の音楽と国語の授業です。音楽では「ひらいた ひらいた」の歌に合わせて、手でつぼみを作ったり、お花を咲かせたり、友達と楽しそうに活動していました。国語の授業でも、隣の席のお友達と協力して一緒にお勉強です。

 

 

 続いて3年生の授業の様子です。算数では「わり算」の学習に取り組んでいました。教具や体を使って、楽しく分かりやすく学んでいました。

 

 理科の授業では、ホウセンカの種を観察したり、ポットに種を植えたりする活動に取り組んでいました。

 

 最後は5年生と6年生の理科の授業です。5年生は発芽の学習、6年生は自分や友達の心臓の動く音を確かめていました。それぞれいろいろな感想を聞かせてくれました。