平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2019年5月の記事一覧
マンぱく
先日、昭和記念公園で今年で8回目の開催の「満腹博覧会」(マンぱく)をのぞいてきました。まんパクは、肉・海鮮・野菜・ラーメン・餃子・チーズ・揚げもの・スイーツ・たまエリアという9つのジャンルで全国からグルメが集まったお祭りで、見ているだけでも結構楽しめました。期日は来週の月曜日までなので、今週末がラストチャンス。ちなみに小中学生の入場料はタダです。
運動会⑧ 5年生100m走
100m走は5年生以上です。4年生から20m伸びるだけで結構大変なんです。でも、スタートからコーナーを駆け抜けゴールに飛びこんでいく姿は力にあふれています。退場まで全力でした。
運動会⑦ 1年生「世界中のこどもたちが」
1年生の表現「世界中のこどもたちが」です。カラフルなポンポンが、強い日差しを受け輝いてとてもきれいです。「かっこうよく踊ろう」を目標に、大きく踊ること、リズムに合わせて踊ることを練習してきました。ポンポンだけでなく一人一人の笑顔がキラキラと輝いて見える素敵な踊りでした。
教育実習生&インターンシップ
5月20日から3週間、3名の教育実習生が来ています。また、5月23日からは、2名のスクールインターンシップ生が来ています。スクールインターンシップは、週に1日、1月までの長期にわたる実習です。5名とも、早速、運動会でも活躍している姿が見られました。がんばってくださいね。
避難訓練
少し前ですが、17日(金)の避難訓練の様子です。火災を想定しての訓練でしたが、4月は雨で廊下までの避難だったので、校庭への避難は初めてです。校長先生からは、避難の態度は静かで良かったということと、あわせて、自分の命を守ることをいつも考えて行動してほしいというお話がありました。
運動会⑥ 6年生100m走
どのレースも、最後の最後まで全力で走り抜ける、さすが最高学年という走りです。競(せ)るシーンも多く、審判の先生は終わった後「緊張したぁ」と言ってました。
運動会⑤ 2年生「輪・和・ワッ!」
2年生の表現「輪・和・ワッ!」です。フープを使って、縄跳びの動きを取り入れながら、大きな動きを目指しました。一人一人の動きとともに、全体でのそろった動きが見せどころです。
運動会④ 4年生80m走
4年生になるとコーナーの使い方が上手になり、最まで走り抜ける力強さが増してきます。
運動会③ 応援合戦
紅白の応援合戦のようすです。シンプルに、力強くが目標。紅白とも自分たちで考えた動きを入れながら、迫力のある応援ができました。
運動会② 開会式~準備運動
開会式では、1年生が児童代表の言葉を述べました。小学校初めての運動会への期待と意気込みが伝わってきました。一方、応援団長の誓いのことばには、最高学年として、学校を引っ張っていこうという強い思いを感じることができました。「ゴーゴーゴー」を元気に歌い、ラジオ体操で準備運動をしました。
先週の給食 ピラフ
22日の給食にツナコーン・ピラフが出ました。ピラフとチャーハンの違いを知っていますか。米を炊いてから炒めたのがチャーハン、米を炒めてから炊いたのがピラフだそうです。両方とも起源はインドという説もありますが、米料理にはパエリヤやリゾット、炊き込みご飯なんかもあって、どこが起源というより、その国その国で発明され発展しというのが本当ではないでしょうか。
21日(火)バターロール、ポークジンジャー、チーズポテト、ほうれん草とコーンのスープ゚、牛乳
22日(水)ツナコーン・ピラフ、コロッケ、ミネストローネ、ニューサマーオレンジ、牛乳
23日(木)カレーライス、三色こんにゃくと海藻のサラダ和風ドレッシング、パイン缶、牛乳
24日(金)ご飯、イカの照り焼き、野菜のゴマ炒め、さつま汁、牛乳
21日(火)バターロール、ポークジンジャー、チーズポテト、ほうれん草とコーンのスープ゚、牛乳
22日(水)ツナコーン・ピラフ、コロッケ、ミネストローネ、ニューサマーオレンジ、牛乳
23日(木)カレーライス、三色こんにゃくと海藻のサラダ和風ドレッシング、パイン缶、牛乳
24日(金)ご飯、イカの照り焼き、野菜のゴマ炒め、さつま汁、牛乳
運動会① 朝の様子
5月25日(土)に、第2回の運動会がありました。5月としては、異常な高温が続く中、朝の練習、準備と気持ちが盛り上がっていきます。副校長先生の開会宣言で、運動会が始まりました。
運動会 実施!
運動会は実施です。熱中症対策を忘れずに。写真は、昨日の準備風景です。暑い中、みんなでがんばりました。
3,4年生 表現
3,4年生の表現の練習風景です。人数も多いので、迫力があります。
教員も
いよいよ明日は運動会です。子どもたちはもちろん、参観の皆様も、十分な熱中症対策をお願いします。(上記おしらせ参照)
暑い中、子どもたちだけでなく、教員も張り切って準備に取り組んでいます。
暑い中、子どもたちだけでなく、教員も張り切って準備に取り組んでいます。
係準備
先週、今週の運動会係準備の様子です。子供だけでなく、教員もライン引きなどに、忙しい日々です。いよいよ本番は明後日です。気温の高い予報が心配です。
大玉送り
全校競技、大玉送りの練習風景です。結果は僅差(わずかの差)だったので、当日が楽しみです。
小満
昨日5月21日は、二十四節気の一つ「小満」です。小満は、新緑が深さを増していき、花が咲き、木の実がなるなど、様々な動植物の勢いが強くなる季節と言うことです。写真は、サクランボの実です。上の2枚は町なかで見かけたサクランボで、1cmにも満たないけれど、かじってみたら売っているのとほぼ同じ味でした。下の2枚は学校の桜で、苦くて渋くて!!!!という味でした。
練習 2年生
運動会まであと4日。少ない練習時間の中で、各学年の練習にも熱が入ります。2年生はフープを使っての表現です。隊形移動と同時に、フープの扱いがポイントです。
雨の朝
今朝は、登校時間からひどい雨が降っています。でも、子どもたちは色とりどりの傘を差して、元気よく登校してきました。予定していた全校練習は、あさってに延期です。天気予報を見たら土曜日は晴れマークが出ていたので、ちょっと安心しました。