平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
令和2年度の思い出
2020年10月の記事一覧
中秋の名月 満月
10月1日の月は中秋の名月、いわゆる十五夜です。でも、満月は2日だったそうです。旧暦と天文学のズレだそうですが、何度聞いてもよく分かりません。ちなみに十六夜のことを「いざよい」と読み「十六夜の月」それ以降を「立待月」「居待月」「寝待月」と言います。古典の授業で習いましたよね(こっちは得意分野)。ある駅の柱やお店のドアには、ウサギがたくさん飾ってありました。一匹だけ金のウサギを見つけました。
練習風景
運動会当日、リハーサル、練習風景と、順番がめちゃくちゃですが、せっかく子供たちががんばっている様子のなので、紹介します。写真はリハーサル前日9月28日の、5年2年6年の練習の様子です。
運動会の朝
素晴らしい秋晴れの下、第三回の運動会がおこなわれました。コロナのため保護者の参観なしという形でしたが、ともかく実施できてよかったです。行事の朝は、職員室で気合いを入れるのが好例になっています。今日は、丁寧にも外で、児童の前に気合いを入れました。教室でも、気合いを入れたクラスがあったようです。
運動会準備②
今日は、現校舎での最後の運動会です。天気も、気候も上々です。スローガン「思い出を残そう みんなで楽しく 全力で!!」のとおり、思い出に残る運動会になりそうです。
保健委員会から 運動会当日の注意
保健委員会の委員長、副委員長から、昼の放送で運動会当日の注意の呼びかけがありました。ご家庭でも、水筒やハンカチの準備にご協力ください。
①のどが渇く前に、各自でこまめに水分補給をして、熱中症を防ぎましょう。
②ハンカチ、汗拭きタオルをポケットに入れましょう。着替えのときに忘れずに。
③マスクが苦しいときは、ときどき外して調整しましょう。外したときは、人との距離をとる、しゃべらないなど工夫をしましょう。
④転んでケガをしたときは、傷口を水道でよく流してから救護席に来てください。
①のどが渇く前に、各自でこまめに水分補給をして、熱中症を防ぎましょう。
②ハンカチ、汗拭きタオルをポケットに入れましょう。着替えのときに忘れずに。
③マスクが苦しいときは、ときどき外して調整しましょう。外したときは、人との距離をとる、しゃべらないなど工夫をしましょう。
④転んでケガをしたときは、傷口を水道でよく流してから救護席に来てください。
運動会準備
いよいよ明日が運動会です。今日の放課後、6年生が会場準備、係の打合せをしました。金曜日開催、保護者の参観なしのいつもの年とはちがう運動会ですが、6年生だけでなく、子供たちはみんな張り切っています。
3年生 市内見学③ みのーれ立川
共同調理場を借りて昼食をとったあと、すぐ北側にある「ファーマーズセンター みのーれ立川」の見学をしました。「みのーれ立川」は、立川をはじめ、近隣市、他県の農畜産物や加工品が売られています。子供たちは、普段スーパーで見かけないような珍しい形や色の野菜や、薄緑色の卵などに興味津々。最後に店長さんからお話を聞いたあと、バスから西砂方面、五日市街道ぞいの町や農地の様子を見ながら、学校に戻ってきました。ご協力いただいた、施設のみなさん、ありがとうございました。