平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2020年1月の記事一覧
明日 研究発表会
明日、立川市教育委員会教育力向上推進モデル校の研究発表会があります。研究主題は「外国語に親しみをもち、主体的に人と関わろうとする児童の育成」です。新校立ち上げから続けてきた外国語・英語の取り組みを発表します。保護者、地域の方も参観・参加(授業参観だけも可)できます。お越しをお待ちしています。詳しくは上のお知らせ参照。注:下校時刻がクラスによって違います。
ものの「かさ」
1年生がコップに色水を注いでいました。コップとペットボトルを使って「かさ」の勉強です。「かさ」は漢字では「嵩」と書きます。水かさ、かさ増し、かさ上げと、他の言葉と結びついて使うことはありますが、普段の生活では「量」「体積」を使うことが多いですね。ちなみに岐阜県にある「御嵩町」は「みたけちょう」と読みます。
立川九中 オリパラ教育アワード校
1月16日に、立川九中でオリンピック・パラリンピック教育アワード校の講演会・報告会があり、見学してきました。講演会には、東京女子短期大学の講師の佐藤理恵さんが来てお話をしてくれました。佐藤さんは、アテネ、北京のオリンピックでソフトボール日本代表になったかたで、北京オリンピックでは金メダルを獲得したすごい選手です。そんな方の話から、中学生は何を感じ取ったのか、ちょっと聞いてみたい気もしました。
小中連携外国語活動
九中の英語の先生と担任が一緒に英語の授業をする「小中連携外国語活動」がおこなわれれています。この日は、3年生の授業で、若葉町内の施設を元に、英語でクイズを出すと言う活動でした。24日の研究発表会の日にも、3人の先生に来ていただくことになっています。
廊下の歩き方
2年生が特別教室から戻ってくるところに出会いました。廊下の右側を整然と歩いていました。