平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2019年9月の記事一覧
野菜の直売
市役所に出張すると、1階ロビーで野菜を直売しているところに出会うことがあります。気にしていなかったのですが、実は「ミノーレ立川の出張販売」と、「生産者による直売」の2種類があるそうです。ミノーレのときは、加工品も販売します。生産者による直売では、八百屋さんでは見かけないような珍しい野菜に出会うことができます。次回は9月6日(金)の11:00から生産者直売のほうで、秋なので果物も出るそうです。
身体計測
先週、身体計測があり、全校児童が身長・体重の測定をしました。体重は学年が上がると気にする子も多いので、見えないように配慮しています。結果は、9月中に通知する予定です。
2学期 給食開始
今日から給食が始まりました。当番活動を見に行くと、1年生も、すっかり手際よく、配膳していました。初日のメニューは「ごまトースト、秋の味覚シチュー、ミックスフルーツ、牛乳」でした。「秋の味覚シチュー」の「秋の味覚」とは、サツマイモとクリとシメジあたりでしょうか。でも、今日の暑さ(府中のアメダスで33.4℃!)では、サツマイモたっぷりのクリームシチューには、ちょっと暑っ苦しさすら感じたのは私だけでしょうか。
学期はじめの授業の様子
2学期が始まって1週間です。夏休みを引きずっていないか心配しましたが、授業は1日目から、グングン進んでいき、ぼやぼやしてなんかいられません。ただ、この土日も暑くて、まだ体調が整わない子もいるようで、今日の朝礼の後は、具合の悪い子がいつもの朝礼より多かったのが、少し心配です。
小中連携研修
8月23日に、立川九中の英語科の先生と一緒に、外国語活動・英語の研修を実施しました。これは立川九中との小中連携教育の一つです。講師を招いての全体研修のあと、学年に分かれて、九中の先生を交えて授業計画、研修をしました。
学活
始業式のあとの学活の様子です。学期のはじまりは、教科書配付もあり、配るだけでなく集めるものもあり、教室の清掃もありで、バタバタのはじまりです。でも、子どもたちの声が聞こえると、活気ある学校の日常が戻ってきたことが感じられ、ワクワクします。